googleが動詞?

| コメント(0) | トラックバック(0)

Webstarの英語辞書やOxford English Dictionaryにgoogoleが動詞として登録されたそうです。いやはや、そこまで言っちゃったのね、日本だとYahoo!のが多く使われてるみたいだけど(笑

google(ググる:他動詞)2001年:Googleの検索エンジンを使って(人が)World Wide Webから情報を入手すること。

今やgoogleも立派な英単語--ウェブスターの英語辞典で見出し語に - CNET Japan
 「google」という言葉は「ググる」という意味で何年も前から使われてきた。だが、この言葉はつい最近まで、辞書には載らないスラングとして扱われていた。
 ここへきて、日常使用される多くの技術用語が、英語辞書に掲載されるようになっている。Merriam-Websterが米国時間7月6日に発表した辞書の最新版には、「agritourism(アグリツーリズム)」「biodiesel(バイオディーゼル)」「mouse potato(マウスポテト)」「ringtone(着信音)」「spyware(スパイウェア)」といった新しい科学技術用語が追加されている。
 さらに最新版には「google」という単語も加わっており、「Googleの検索エンジンを使って(人が)World Wide Webから情報を入手すること」を意味する他動詞と定義されている。語源の説明部分には、「Googleは検索エンジンの商標」とあり、Googleの先頭文字も大文字で書かれている。だが動詞としてのgoogleは先頭の文字も小文字で表記されている。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://horijp.com/mt/mt-tb.cgi/814

コメントする

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.8.2

このブログ記事について

このページは、masashiが2006年7月10日 05:35に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「職務怠慢」です。

次のブログ記事は「10年でインターネット人口が約10倍」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。