2006年9月アーカイブ

知りませんでしたが、これは便利かも。

pushd/popdでフォルダを移動する ? @IT
cdではなく、pushdコマンドで移動する
 フォルダを移動する場合、コマンド・プロンプトでは「cd」コマンドを利用する。引数に移動したい先のフォルダ名を指定することにより、カレント・フォルダ(UNIX流に言えばカレント・ディレクトリ)が、指定されたフォルダに変わる(移動する)。
 だがcdで移動する場合、元のフォルダへ戻る簡単な方法がない。別のフォルダへ移動して作業し、その後また元のフォルダへ戻って作業を続けるというのはよくある状況だが、cdを利用する場合、元のフォルダへ戻るには、元の場所を憶えておいて、「cd 元の場所」というコマンドを実行しなければならない。
 このような場合はcdの代わりにpushd(プッシュ・ディレクトリ)コマンドを利用するとよい。使い方はcdコマンドと同じく、「pushd 移動先」とすればよい。これを実行すると、cdコマンドと同様に、カレント・フォルダが指定されたフォルダになる。しかし移動の直前に、現在のカレント・フォルダの情報が「ディレクトリ・スタック」と呼ばれる(cmd.exeの)内部的なスタックに積まれる。引数なしでpushdを実行すると、このスタックに積まれているエントリ(カレント・フォルダの履歴)の一覧が表示される。

原価が下がったのがばればれなら売値を下げるのが商売の鉄則じゃないのか、と思ったニュース。
まぁ、今まで転化できてなかったとか言い分は分からなくも無いですが。

asahi.com:値下げか据え置きか、原油下落でガソリン卸値の対応2分?-?ビジネス
 10月のガソリンの卸値を巡って石油元売り各社が「値下げ派」と「据え置き派」に割れている。原油価格の急落を受け、各社とも調達費は1リットル当たり前月比4円下がったが、過去の原油高騰時に小売価格へ十分に転嫁できたかどうかで対応が異なった。据え置き派は小売価格の維持を狙っているが、原油価格の動きを反映した業者間の売買価格は下落が続いており、小売価格も値下げの動きが加速するとの見方が強まっている。

飲酒運転で免許取消処分受けた翌日にまた飲酒運転って、あきれたお馬鹿がいたらしい。。。

asahi.com:酒酔い運転で免許取り消し 翌日また飲酒運転 男を逮捕?-?社会
 鹿児島県警枕崎署は27日、酒を飲んで軽ワゴン車を運転していたとして同県枕崎市岩崎町、枕崎水産加工業協同組合従業員丸儀敏孝容疑者(47)を道路交通法違反(無免許、酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕した。丸儀容疑者は酒酔い運転で前日に運転免許を取り消されたばかりだった。
 調べでは、27日午前1時20分ごろ、丸儀容疑者の自宅近くの市道で、ふらついている軽ワゴン車を警察官が見つけ、運転していた丸儀容疑者の呼気から1リットルあたり0.15ミリグラム以上のアルコールが検出された。自宅でコップ3杯の焼酎を飲み、知人を迎えに行った帰りだったといい、同署は同乗していた知人からも事情を聴いている。
 丸儀容疑者は8月25日に同法違反(酒酔い運転)の疑いで逮捕され、職場からは3日間の出勤停止の懲戒処分を受けていた。

オリンパスが展示会で木製のデジカメを展示しているそうです。
木製だと肌触り良さそうですねぇ。ホントに発売されちゃったら買ってしまうかも(笑

ITmedia D LifeStyle:プラスチックより堅い木製デジカメ
Photokinaのオリンパスブースでは、木材を独自技術で加工してコンパクトデジカメのボディに応用する技術展示が行われている。木目と光沢が美しい“こだわりの木製デジカメ”の登場も近い?

日本語版のGoogleMapがまたまた進化しました。使えそう♪

Googleマップがまた進化--“日本”に合わせて地図データを全面更新 - CNET Japan
 グーグルは9月26日、日本語版のGoogleマップに新機能を追加すると共に地図データも更新した。この日開催された「CNET Japan Innovation Conference 2006 Autumn?Web 2.0時代に成長するテクノロジー企業の戦略」のイベントにおいて、登壇した米GoogleのGoogle Earth Maps LocalチーフテクノロジストであるMichael Jones(マイケル・ジョーンズ)氏が講演中に明らかにした。
 まず、地図データを全面的に新しくした。地名や道路名などのフォントや、ビルの形などを日本用に見やすくした。
 また、これまで「マップ」、「サテライト」としてきた名称を「地図」、「航空写真」に替え、さらに地図と航空写真を同時に表示できる「地図+写真」を加えた。
 このほか、米国と同様にマウスによる操作も左クリックで拡大、右クリックで縮小できるようになっている。

無所属の優勢造反組が、首班指名で安倍さんに投票したそうです。
彼らのポリシーってなんなんでしょうねぇ(笑

asahi.com:首相指名、郵政反対組も「雪崩」 無所属勢、事前に確認?-?政治
 昨年の郵政政局で自民党離党を余儀なくされた「郵政反対組」の無所属衆院議員13人のうち、欠席した野呂田芳成氏を除く12人が、26日の首相指名で安倍氏に投票した。もともと安倍氏に近い野田聖子氏や古屋圭司氏をはじめ、ベテランの堀内光雄氏や保利耕輔氏らで、それぞれ自民党復党への期待をにじませた。

リーダー自らが給与カット、なんてやると多少のことには文句を言えなくなるのが普通だと思うのですが、政治家や官僚の世界ではどうなるんでしょうか。
一般的な感覚を持っていてもらいたいと思うのですが、、、

asahi.com:安倍首相、給与30%削減方針 閣僚は10%?-?政治
首相は11年にプライマリーバランス(基礎的財政収支)の黒字化を達成する目標を掲げ、07年度予算で新規国債発行額を06年度発行額(29兆9730億円)より低い額に抑制する考えを表明。その姿勢を率先して見せるため、自身の給与を30%削減し、閣僚給与も10%カットする方針を示した。

MovableType3.3から、PingInterfaceがHTTPInterfaceに変更されました。

環境変数
PingInterface
3.3以降ではHTTPInterfaceに置き換わりました。PingInterfaceではなくHTTPInterfaceを利用してください。

脆弱性が発見されたとのことなので、早速アップグレードしました。

3.32以前のバージョンを使っている場合は速やかにバージョンアップせよ、とのこと。。。

Six Apart - Movable Type News: 【重要】 Movable Type 新バージョンとパッチの提供について

Movable Typeのプログラムにおいてクロスサイトスクリプティングによる脆弱性が確認されました。対策を施した新バージョンをリリースいたします。

概要:
Movable Typeの管理画面、検索機能、コメント機能においてクロスサイトスクリプティングの脆弱性があることを、発見された方よりご指摘頂き、弊社にて確認いたしました。

影響のあるバージョン:
現在、Movable Type 3.2以降およびMovable Type Enterpriseにおいてこの脆弱性があることを確認しております。一部の脆弱性については、それ以前のバージョンにも含まれる可能性があります。

対処方法:
9/26 11:15より、対策を施したMovable Typeの新バージョン(Movable Type 3.33)をリリースいたします。すみやかにバージョンアップをお願い致します。
なお、Movable Type Enterpriseの新バージョン(1.03)は明日提供の予定です。

やっぱどっか変わってる。広い意味で腐女子なんじゃないかと。。。
ちなみにWikipediaによると腐女子とはhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%85%90%E5%A5%B3%E5%AD%90ってことらしい。

先日理想の相手はヒッキーだってカミングアウトしてたようですが。。。
まぁそれはそれで楽なんでしょうけど、、、あんまり引きこもってるとホントに腐るよ。たまにどっか出掛けないと。
せっかく見た目はかわいらしいんだからもうちょっと前向きに(笑

眞鍋かをりのココだけの話 powered by ココログ
渋谷の吉野家でスカウトされて現在に至る眞鍋としましては、
久々に食べておかねば…と(一方的に)思っていたのですが、
あんな大行列じゃぁとても手に入らないじゃんね。半日で完売したみたいだし。
次回入荷はいつになるのでしょうか?
それにしても、先頭に並んでた人、やたらテレビでてたねーーー。
インタビューされてさ。
次回発売の時は、テレビでたらおもしろいから前日から並んでみようという話になった。
先頭ゲットして、
インタビューされて、
一番乗りで席に座って、
あえて豚丼を注文する。  
…これぞ真の豚丼ファン。
牛丼ファンがいるなら豚丼ファンがいてもいいじゃないか。
ん?そもそも牛丼売ってるときって豚丼はあるのか?
…まあ、そんなことはどうでもいい。
並んで、並んで、やっと入れた店内で、
  「豚丼並盛り。ひとつ。」
「え。。。?豚…ですか?牛丼、じゃなくてですか?」
  「はい、豚丼です」
「あの…牛丼復活中は豚丼やってないんですけど…」
  「え?そうなんですか?

          じゃあ帰ります」
…このくらいの心意気は欲しいね。
これ、マジに実行してくれる人、いませんか??
そんでインタビューされて、
「自分、牛丼食べないで豚丼食ってきたんで!」
って、言い切って。
それオンエアされたら、テレビの前でスタンディングオベーション20分間やります。

お金を湯水のようにじゃぶじゃぶつぎ込んできた日本最大のダムとなる徳山ダムで今日から貯水するらしい。
浜名湖の2倍の規模だそうですが、当初の目的であった水道、発電の利用計画はないというアホさ加減。。。
未だにごね得とか言ってる人もいるようで、税金払ってる国民をいつまでバカにするんだという感じ。
できてしまったものは仕方がないが、途中でやめるチャンスは何回もあったはず。いい加減にしろと小一時間・・・

asahi.com:日本最大のダム、貯水開始 水道・発電使えず矛盾も巨大?-?社会
 日本最大のダム湖が25日、産声をあげる。岐阜県揖斐川町の徳山ダム。本体工事が完成し、水をためる「試験湛水(たんすい)」が始まる。総貯水容量は6億6000万トンで浜名湖(静岡県)の2倍。08年春に運用開始予定だ。構想から半世紀たち、脱ダムも言われる中、3300億円以上を投じ、国土交通省が主導して建設を進めた。だが、今になって住民対策が再燃し、水の使い道もめどがたたないなど、ひずみが次々と噴き出している。
     ◇
 ダムで水没する国道の代替道路。22日に開通したとたん、道路沿いに「9・25試験湛水反対」と書かれた横断幕が、旧村民の手で掲げられた。
 「所有権の確定など問題が山積みなのに、試験湛水に踏み切るとは侮辱している」。徳山区共有財産管理会の長屋昭二会長(69)は憤る。
 現地の旧徳山村の村民約1500人は、世帯あたり数千万円規模の移転補償を受けて、全員村を出た。だが今も、土地を巡るもめごとが尽きない。
 ダム本体から約10キロ上流の山中。旧村民の男性(55)は8月末、家を建てるため、自分の山林を切り開いた。途中の道路が水没し、孤立するのは承知の上だ。「水資源機構の言うことはコロコロ変わる。やったもん勝ちだ」
 旧村民が舞い戻り、水没しない高台に建てた家は約30戸。ここ2、3年で急に増えた。
 「都会は空気がきたない」「老いて死ぬなら住み慣れた村で」。古里の暮らしを懐かしんで戻ってきた人は多い。一方で、「また立ち退き補償金をもらえるのではないか」とゴネ得を口にする人もいる。
 事業を進める水資源機構の前身、水資源開発公団は、用地取得で多くの例外をつくってきた。
 「等価交換」と称して元の土地の10倍近い価値の土地を渡したり、原野なのに「田」として高値で買い取ったり。
 「後先を考えず金を使ってきた。ずさんな交渉のツケが回ってきた」。機構の職員はぼやく。
 代替道路建設が01年に大部分中止されたり、山林を新たに買収することが昨年10月に決まったり。混乱を招く方針転換も相次いだ。
 ダム湖で孤立する旧村民のため、12億円かけて電線や電話線を新たに引く。作業船で送り迎えもする。すべて想定外の追加負担だ。
     ◇
 昨冬の大雪で工事が遅れ、試験湛水の開始はもともと10月後半で検討されていた。それを9月中に繰り上げたのは、台風シーズンに間に合わせるためだ。現場に無理を強いても、治水効果をアピールする必要があった。
 徳山ダムは東海地方の治水、利水、発電を担う多目的ダムだ。だが、過大な需要予測がたたり、治水以外では当面、使い道はない。
 計画上、ダムの水の多くは水道水に使う。ところが取水施設は一つもできていない。水需要がなく、施設整備は後回しにされた。
 水利権を持つ愛知県と名古屋市がダムの水を使うには、水を引いてくる長大な送水トンネルを掘らなければならない。8月末に延長44キロのルートを軸に検討する方針が決まったばかりで、完成させるには今後900億円と試算される事業費投入が必要になる。
 地元の岐阜県でも、予定されていた県西部の2市9町で水を使う計画を立てた市町はない。
 水力発電も電力需要の伸び悩みから、04年に発電規模を縮小した。発電所の建設計画は中断したままだ。
 ダムがある揖斐川の中流域の住民で、水害被害を問う訴訟の原告団長、安保智晴さん(66)は言う。「誰も水がいらないなら、いっそダムを空にしておいてくれると大雨の時に安心なんだが」

WILLCOMが2.5GHz帯を使った次世代PHSシステムの実験で、20Mbpsの通信に成功したそうです。
今の何倍だろ、これ、って感じですが、期待したいところ。当然値上げせずに(笑

WILLCOM|「次世代PHSシステム」向け無線局実験で伝送速度20Mbpsを達成
 株式会社ウィルコム(本社:東京都港区、代表取締役社長:八剱 洋一郎)は、次世代PHSシステムの開発・導入に向けた活動の一環として、総務省より、無線局の実験免許状を2006年8月1日(火)に取得し、2.5GHz帯でのOFDMシステムの伝送実験等を中心に、次世代PHSシステムの開発・導入に向けた実験・評価活動を実施していますが、この度、当該実験局の伝送実験において、実験の第一段階として計画していた伝送速度20Mbps(上り下り共)を達成いたしました。
 さらに現在の実験装置に改良を重ね、次世代PHSシステムの開発・導入に向けた実験・評価活動を継続して実施してまいります。
 ウィルコムは今後も約200万人のデータ通信ご利用お客さまの利便性向上を目指し、「ワイヤレスブロードバンド」の実現、次世代システムの実用化に向けた活動を推進するとともに、ITU(International Telecommunication Union)、PHSMoUグループにおける国際標準化など、日本国内のみならず世界への普及も視野に入れ、関係機関・団体での標準化活動および普及啓蒙活動に取り組んでおります。 今後の実験の概要につきましては、以下のとおりです。

Acrobatに脆弱性が発見されたようです。
WebでPDFを見るときにやられる場合があるとかで、途中で警告するものがないので要注意。

ITmedia エンタープライズ:Adobe Readerなどに脆弱性、Web経由で攻撃コード実行の恐れ
 PDF形式の文書を読み込む「Adobe Reader」や文書作成ソフトの「Adobe Acrobat Professional」などに、Webブラウザを組み合わせて攻撃可能な複数の脆弱性が存在することが報告された。すでに実証コード(Proof of Concept)も公にされている。
 これらの脆弱性が悪用されれば、細工が施されたPDFファイルへのリンクをクリックしたり、ダウンロードするだけで、攻撃コードが実行される恐れがある。Webブラウザ経由でPDFファイルを開くにもかかわらず、ユーザーに警告が表示されることなくコードが起動されるため注意が必要だという。

JR西日本で、昨年の宝塚脱線事故を受けてヒヤリハットを報告する事故の芽報告制度での報告が1年間で4644件あったそうです。
文字通り事故の芽で済めば良いし、そうなるように努力していただきたい。それとこれが氷山の一角だとちょっと怖いですね。

asahi.com:「事故の芽」報告、1年で4644件 JR西日本?-?社会
 JR西日本の山崎正夫社長は20日の定例記者会見で、昨年4月のJR宝塚線脱線事故を受けて同年9月から始まった「事故の芽」報告制度について、1年間の報告件数が4644件に上ったと明らかにした。
 事故に至らないような小さなミスや「ヒヤリ」「ハッ」とした事象を従業員が自己申告する制度。内訳はオーバーランなどの停止位置の誤りが2011件と全体の43%をしめたほか、自動列車停止装置(ATS)の動作に関するものが840件(18%)に上った。今年3月以降、速度超過を感知して自動的にブレーキをかける旧型のATS(ATS―SW)が、運転士のブレーキ操作が遅れてカーブ手前で作動し、列車が緊急停車するトラブルが相次いだため、4月以降の報告件数の増加につながった。

ジョルダンとぐるなびが提携して、乗換案内とぐるなびが一体化した情報提供サービスが開始されるそうです。
便利そう、、、だけど、、、210円払うほどどこかに行きまくってる訳じゃないしなぁ(苦笑

ITmedia D モバイル:ジョルダン、ぐるなびと提携──「乗換案内ぐるなび」を開始
 ジョルダンとぐるなびはこのほど、飲食店検索サービス「ぐるなび」のレストラン情報をジョルダンの経路検索&おでかけ情報サービス「乗換案内」と連携して検索できるよう提携すると発表した。9月21日より携帯サイト「乗換案内ぐるなび」、PCサイト「乗換案内グルメ」を開始する。
 乗換案内ぐるなびと乗換案内グルメは、ぐるなびが提供する全国4万件以上の飲食店情報から最寄り駅や料理ジャンル、予算などの条件で、好みの店の検索が行えるサービス。レストラン情報のほか割引クーポンも用意し、最寄り駅までの乗り換え案内もサポートする。
 乗換案内ぐるなびは、携帯向けの「AD乗換案内/乗換案内NEXT」で提供する。「AD乗換案内」は情報料無料、「乗換案内NEXT」は月額210円。
 サービス提供開始を記念し、2006年9月21日から10月4日まで「松茸入り“秋の味覚”特製詰め合わせ」「400年前のレシピで作った伝説のチーズケーキ」などが抽選で当たるプレゼントキャンペーンも実施する。

次期総理として最有力(というか事実上決まりだけども)の安倍さんが、拉致問題担当大臣を新設する考えを示した。言ったからにはちゃんとやって解決に向けてガンガン進んでもらいたい。
で、ついでと言っては何ですが、竹島や尖閣諸島、北方領土など、領土問題を解決することも考えてもらいたいものです。
一方的に武力占拠されている竹島はもちろん、北方領土なんて千島樺太交換条約で千島列島が丸ごと日本の領土になっているはずなんだからきっちりやってもらいたい。サハリン2の開発停止なんて言われてなめられてる場合じゃないぞ、と。

asahi.com:新内閣に拉致問題担当相 安倍氏が新設検討?-?政治
 安倍官房長官は18日、日本テレビの番組で、首相に就任した場合は北朝鮮による日本人拉致問題担当相の新設を検討する考えを明らかにした。安倍氏は、02年に帰国した拉致被害者の支援を担当した中山恭子元内閣官房参与に信頼を寄せており、担当相には中山氏を充てる可能性もある。
 安倍氏は番組で「担当相を置く考えはないか」と聞かれ、「外交ルートは二元化してはならないが、被害者の家族のケアもある。全体的に拉致問題を担当する人がいてもいい」と語った。

日本のグループが、感染症の危険が否定できない動物細胞を使わずに臍帯血から赤血球を量産する手法に目処を付けたそうです。
血小板とかその他の成分も合成できる手法ができれば良いですねぇ。

asahi.com:臍帯血で輸血用赤血球量産 理研グループが新手法?-?暮らし
 赤ちゃんのへその緒に含まれる血液、臍帯血(さいたいけつ)で輸血用の赤血球をつくる新手法を、理化学研究所の中村幸夫・細胞材料開発室長らのグループが開発した。培養に際して感染症などの心配がある動物細胞を使わないため、安全性などを確かめれば血液の大量生産につなげることができそうだ。17日付の米科学誌ネイチャー・バイオテクノロジー電子版で発表する。
 血液成分のうち、酸素を運ぶ赤血球は、骨髄などにある造血幹細胞からもとになる赤芽球の細胞ができ、その細胞核が失われて赤血球になる。臍帯血には造血幹細胞が豊富に含まれている。
 中村さんらは白血病患者の治療のための臍帯血バンクの協力を得て、提供された臍帯血中の造血幹細胞を、血管内皮細胞増殖因子など人工合成した複数の生理活性物質を入れた培地で培養。造血幹細胞1個から70万個の赤血球をつくる手法を確立した。

ロシアがサハリン2の開発計画を取り消したそうです。
2003年に認可されて3年も経ってから取り消し、信用できないんだよな・・・

asahi.com:ロシア政府、サハリン2認可取り消し 生産に大幅遅れか?-?ビジネス
 インタファクス通信によると、ロシア天然資源省は18日、日本の大手商社が出資するロシア・サハリン州の石油・天然ガス開発プロジェクト「サハリン2」に与えた開発認可を取り消す決定をした。事実上の事業中止命令で、08年を目指していた天然ガスの生産・輸出に大幅な遅れが出る可能性が出てきた。
 環境保全を理由とする認可取り消しだが、事業への参入を狙って、サハリン2の筆頭出資者ロイヤル・ダッチ・シェルと交渉中のロシア政府系天然ガス独占企業ガスプロムの立場を有利にし、エネルギー部門への国家管理を強化する狙いがあると見られる。
 今回取り消されたのは、環境アセスメントに基づいて03年7月15日付で同省が与えた開発認可。取り消しの結果、生産や販売を含むプロジェクトの活動が当面すべて禁じられる見通しだ。

このところあちこちで起こっている飲酒運転での事故に対し、山梨県が宴会に車で来ている人は「きょうは運転するので飲めません」という名札を付けるよう義務づけたそうだ。やってることが幼稚ですな。
飲んでたら動かせないようにする装置を車に、なんて言ってる人がいますが、そんなのエアダスターとかでしゅーってやったら突破できるし意味がないんだよ。どこまで行ってもモラルの問題。

asahi.com:「きょうは車」名札も 自治体飲酒運転厳罰化の効果は?-?社会
 幼児3人が犠牲になった福岡市の事故で巻き起こった飲酒運転批判に押され、自治体が飲酒運転防止に取り組んでいる。効果のほどはどうか。
 山梨県企業局は9月、全職員に名札を配った。車で出席した飲み会ではこの名札に「きょうは運転するので飲めません」と記したうえで着用するよう義務づけた。さらに、全職員の家族にも飲酒運転を戒めるよう要請文を出した。
 8月、企業局職員が3回目の酒気帯び運転で摘発され、懲戒免職になったことを受けた措置だ。

なかなか便利そうなツールだなぁ。

窓の杜 - 【NEWS】OS再インストール時に各種ドライバーを一括インストールできる「DriverMax」
 OSの再インストール時に各種ドライバーを一括インストールできるソフト「DriverMax」v1.2が公開された。Windows XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお本ソフトはフリーソフトだが、30日間以上継続して利用する場合は無料のユーザー登録が必要。
 「DriverMax」は、現在PCにインストールされているドライバーすべてを1つのフォルダに出力できるソフト。出力したドライバーを、OS再インストール時などに一括インストールできる機能も備えている。そのため、ドライバーのインストール時に、各ドライバーを1つ1つ用意する手間が省けて便利。また、ウィザード形式で簡単に利用できるのも特長だ。

シアトル系コーヒーチェーン等にお客さんを持って行かれて売り上げが落ちている生き残りを賭けて高級化路線を模索しているようです。
ドーナツ1個で250円はちょっとなぁと一瞬思いましたが、店舗でゆったりと食べられるのならそれもありですかね。

asahi.com:ミスタードーナツが高級路線 1個250円の商品も?-?暮らし
 ミスタードーナツが都市部にある店舗の高級化を進めている。多店舗化を急ぐ外資系コーヒーチェーンへの対抗策として、来店客がゆったりできる「カフェ風」に改装する。メニューでも100円前後の定番ドーナツだけでなく、高価格ドーナツを加える検討も始めた。
 ミスタードーナツは全国に1303店舗を展開。71年に開店した大阪・箕面の1号店以来、店づくりの考え方は変わっていない。売上高の6割をテークアウトが占めるため、店内でゆったりと飲食するには、十分な広さが確保できていなかった。
 新しい店舗では、従来の赤と黄色を基調とした外装をやめ、内装でも木目調や白などを基調にして高級感を出す。幅の広いいすのほか、テーブル間を広げる。既に都市部を中心に12店舗を改装。今後も新しいタイプの店舗を増やす計画だ。
 また、約50種類あるドーナツの価格は、一部パイなどを除いて100円前後。改装した店舗では、材料や作り方にこだわった250円程度の高級ドーナツもメニューに加える検討もしている。 ミスタードーナツを運営するダスキンの伊東英幸社長は「時代や地域に応じて店も変えなければならない」と話している。

長年『中華民国』として国連加盟申請をして認められなかった台湾、今度は『台湾』として申請するそうです。
中国は当然のように文句言うでしょうが、第3国から見たら全く別の国できちんと自立してるわけだから認めないのはちょっとおかしいと映ります。
さてはて、どうなることやら。

asahi.com:陳総統、「台湾」で国連加盟申請へ 中国は反発?-?国際
 台湾の陳水扁(チェン・ショイピエン)総統は13日、台北とニューヨークを結ぶテレビ電話記者会見で、来年からは「台湾」として国連加盟を求めるとの方針を明らかにした。台湾は今年まで14年連続で「中華民国」として国連加盟を求めてきたが、事実上の門前払いを受けてきた。「台湾」としての加盟申請は「中華人民共和国」の代表権を認めることになり、台湾にとっては方針転換。「一つの中国」を掲げる中国が強く反発するのは確実だ。
 国連では12日に第61回総会が開会した。台湾による「中華民国」としての加盟申請については、初日の一般委員会で早々と、来年9月までの総会開会中は議題にしないことが決まった。
 陳氏は、13日のテレビ電話会見で「2300万人の台湾の人々は中華人民共和国によって代表されない」と述べ、中国とは別の主権国家として国連加盟を模索する考えを示した。陳氏は「台湾は独立した主権国家で、第二の香港にはなりたくない」とも述べた。
     ◇
 中国外務省の秦剛副報道局長は14日の定例会見で、台湾の陳水扁総統が「台湾」として国連加盟を求める方針を表明したことに対し、「一つの中国の原則に対する挑戦だ」と批判した。こうした方針は「人々の支持を得られない」と指摘。「台湾当局に対し、歴史の潮流に順応して一切の国家分裂活動を停止するよう懇請する」と語った。

自殺が借金を返すための最後の手段ってなんか間違ってますよね。
自殺した結果に対しては保険金が降りないようにしないと変だよ、これ。。。

asahi.com:消費者金融 自殺で保険金、年3600件?-?ビジネス
 消費者金融各社が借り手に生命保険をかけている問題で、消費者金融大手5社が05年度に受け取った死亡保険金は3万9880件で、うち1割にあたる3649件の死亡理由が自殺だったことが、金融庁の調査で分かった。金額は明らかではないが、保険金は借り手が残した借金の穴埋めに使われたとみられる。事実上「命が担保」となっている実態が、改めて浮き彫りになった。
 この生命保険商品は「消費者信用団体生命保険」と呼ばれ、消費者金融会社が保険料を負担し、借り手が死亡すると消費者金融に300万円を上限に保険金が支払われるのが一般的。複数の業者から借りている場合にはその都度加入するため、実際の自殺者数は支払件数より少ないとみられる。

シリコングラフィックス(SGI)が、18年続いたIRIXに幕を降ろす決断を下したそうです。
まぁSGIは5月にチャプター11を申請して破綻状態だし、出荷台数も独自路線だからかなり限られているわけで、仕方ないんでしょうねぇ。
ちょっと時代の流れを感じさせるニュースでした。

米SGI、MIPS/IRIX搭載マシンの販売打ち切りへ--18年の歴史に幕 - CNET Japan
 Silicon Graphics(SGI)が、UNIXの一種であるIRIX OSと、同OSが動作するMIPSチップ搭載コンピュータの販売を2006年末に中止し、同技術の18年の歴史に幕を下ろす決定を下した。
 SGIのウェブサイトには、「革新性と汎用性の高さが評価され、20年近く世界をリードしてきたMIPS/IRIX製品の販売を2006年12月29日で終了する」と書かれている。SGIによると、その後も「特別契約」に基づきシステムの販売を継続し、少なくとも2013年12月まではサポートも提供するという。

またかって感じですけども、断熱材が落下したそうです。
根本的に考え直さないといけないんじゃないだろうか。

時事ドットコム
 【ワシントン9日時事】米航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル計画を担当しているヘール部長は9日の記者会見で、同日のシャトル「アトランティス」打ち上げの際、断熱材や氷とみられる物体5つ前後が外部燃料タンクから落下、このうち一部が機体に当たったとみられると述べた。
 打ち上げ時の画像を分析した結果、分かった。ただ、いずれの物体も小さいことなどから、機体が損傷を受けた可能性は低いという。

F1の皇帝、ミハエルシューマッハが今期限りで引退するそうです。
勝てている間に引退する、やっぱりそれが美しいし見事な決断だと思います。
しかし年間100億円ってすごいね、ほんと。

asahi.com:M・シューマッハー、今季限りでの引退発表?-?スポーツ
 自動車F1シリーズで歴代最多の7度の年間総合王者に輝いているフェラーリのミヒャエル・シューマッハー(37)=ドイツ=が10日、イタリアのモンツァで行われたイタリア・グランプリ(GP)優勝後に、今季限りでの現役引退を発表した。
 M・シューマッハーはレース後の記者会見で「今年の終わりでチームを離れ、レースから引退する」と語った。
 1991年のF1デビュー以来、通算最多の90勝、68度のポールポジション(PP)獲得など、多くのF1記録を保持。スポーツ選手の長者番付でも世界屈指の100億円近い年収を誇る「皇帝」が、レース生活に別れを告げることになった。(共同)

先日国債天文学連合で冥王星が惑星からわい小惑星と呼ぶことに決まったわけですが、更に小惑星で使われる通し番号の1万番台の番号を割り振ったそうです。
冥王星を発見したアメリカは惑星だと主張していますが、もう止まらないんじゃないかって感じですね。

asahi.com:「降格」冥王星に番号 小惑星「134340番」に?-?社会
 国際天文学連合(IAU)は、8月の総会で惑星から除くことが決まった冥王星に対し、小惑星と共通で使う通し番号「134340番」を割り振ったと発表した。IAUの惑星の定義には米国を中心に反対運動もあるが、今回の登録で冥王星「降格」の既成事実化が一段と進んだといえる。
 これまで、冥王星を含む海王星以遠天体など衛星や彗星(すいせい)以外の小天体は、観測で軌道が定まると正式登録され、IAUの小惑星センターが通し番号を付けてきた。
 同センターは98?99年に、冥王星に切りのいい小惑星番号1万番を付けようとしたが、米国世論の強い反発で断念したことがある。
 今回のIAUの定義で、小惑星などの中で自分の重力で丸くなっているものを特に矮(わい)惑星と呼ぶことになった。冥王星より大きいため以前に「第10惑星」と呼ばれていた矮惑星2003UB313には136199番が割り振られた。同じく矮惑星に分類されたセレスは、最初に見つかった小惑星として1番が割り振られている。

自宅でお手軽に陶芸ができるセットをタカラトミーが発売するそうです。10500円也。
面白そうですね。

タカラトミー、自宅で湯のみなどが焼ける陶芸セット「ろくろ倶楽部」を発表 (MYCOMジャーナル)
タカラトミーは、陶芸体験・入門セット「ろくろ倶楽部」を28日より発売すると発表した。電池で動くろくろ、専用土、うわぐすり、作品を作るのに欠かせない「弓」「ヘラ」「しっぴき」などの道具がセットになっており、1パッケージで陶芸を手軽に体験することができる。価格は10,500円で、全国の雑貨取扱店、通信販売等で販売する予定。

楽天トラベルが、宿泊施設の評価情報量でJTBを抜いて不動のトップに立っているそうです。
情報が多すぎる気もしますが、加工しないでそのまま見せてもらえるのはある意味貴重なのではと思いますね。
まぁそんなことはさておき、もうちょっと使いやすくして欲しいなと思うことがしばしば・・・

asahi.com:旅館・ホテルの評価情報量、楽天がトップ JTB抜く?-?暮らし
 旅館やホテルの評価情報について、インターネット旅行最大手の楽天トラベルが6月末までの直近1年間にネット経由で集めたアンケートの回答が87万件に達し、不動の1位を続けてきた旅行業界最大手JTBの55万件を抜いた。郵送などで集めた情報をじっくりと分析・加工していくJTBに対し、ネットによる情報量の多さとスピードを重視する楽天。異なる事業モデルの競争が激化している。
 JTBは、旅行から帰った客にアンケートを郵送し、回答を要請している。総合評価、従業員のサービスなど複数の項目で満足度を選んでもらう。回答は宿泊施設ごとに集計し、四半期ごとにデータを更新する。1年を過ぎたデータは除く。
 主な使い道は、客の要望に沿った宿泊先の紹介だ。JTBの各支店はアンケート結果をもとに、客の予算や希望に合う施設を探す。集計結果は各支店に置かれ、来店客は見ることができるが、一般には公表しない。「数字が独り歩きすると、施設への誤解を招きかねない」との理由だ。
 一方の楽天は、ネット上でアンケートの評価や客のコメントを施設ごとに載せている。「また泊まりたいとは思わない」など厳しい記述もあるが、明らかな中傷を除き、削除はしない。
 同社は「悪いものも含め、客の公正な判断。施設がちゃんと対応すれば逆に信用が高まる」。楽天に限らず、ネット上では、掲示板やブログなどで宿泊施設の評判が自由に書き込まれている。
 これに対し、JTBは「我が社が宿泊施設と契約する際の基準は厳しい。悪い施設は紹介しない前提だ。信頼感を求めるお客さんは、JTBのブランド力で施設を選んでいると思う」という。調査のすそ野を広げるため、従来の郵送によるアンケートのほかにネット利用にも力を入れ始めている。
 JTBのように人手と時間をかけて集めた情報を蓄積してブランド力で売るか、楽天のように大量の情報をそのまま公開して、客に選択を任せるか。新旧事業モデルのせめぎあいが激しくなっている。

明日、確実に定時間内で仕事が終わることもあって、暑気払いってことで飲みに行こうと思って久しぶりに行ってみようと思った飲み屋さん、名前なんだったっけと友人に聞いたりして「そうそう、そこそこ。火曜日定休日なんて落ちはないよね?」とか言ってたら。。。

友人が電話をかけて確認してみたらしく、「現在使われておりません」とな・・・orz
そういえば去年の年末、大将が体調悪いてなことを言ってたきがします。
またやってくれると良いのですが。

遅ればせながら8月のページビューを集計しました。
いつもありがとうございます。

種類ページビュー
html16,470
rss2,873

ジャストシステムがblog編集ツールをリリースするそうです。
これとかこれを見てると結構いけてる気が。

xfy | xfy Blog Editor
xfy Blog Editorは、xfy Basic Editionプラットフォーム上で動作する、MovableTypeに対応したBlog編集・管理アプリケーション。直感的な操作と先進的な機能を実現した「Web2.0時代のBlogエディタ」として、次のような特長を兼ね備えています。
※TypePadをはじめ他のBlogサービスについては、随時対応予定です。

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.8.2

このアーカイブについて

このページには、2006年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年8月です。

次のアーカイブは2006年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。