雑記の最近のブログ記事

暑いのはどうも苦手なので少しでも涼しくなれば良いな、というこですだれを買ってみました。
雨戸シャッターが付いているのでどうやってぶら下げようかと思ってたんですが、ネオジウム磁石で貼りつくフックがあるようなのでそれでやってみることに。ダメなら雨戸シャッターのねじのところに適当な金具を無理やり付けるしかなさそうなのでどうにか付いてくれると良いんだけども。
それと、すだれって何年ぐらい持つものなんだろうかというのがちょっと気になる。まぁどれぐらい日が当たるかとかで違うだろうから使ってみて判断するしかないんだろうけども。

お買い物レポート 西日対策にはすだれ (マグネットフックで取り付け)
サッシの上に雨戸のシャッターが付いているので、磁石タイプのフックで取り付けました
これは簡単だしありかもしれん

冷ややっこりらっくまを作りたい : Fun!
ゴリラと言ったら三洋で、Panasonicはストラーダ。なのでゴリラがPanasonicから、と言われたらすごい違和感がありました。合併したんだなぁとしみじみ。
まぁそんなことはさておき、ポータブルナビもここまで進化したのねと納得できる仕様になってますな。でっかい&お高いものは何を売りにして差別化を主張したらいいのかますます分からなくなってきた・・・

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn110512-1/jn110512-1.html<br/><br/>パナソニック株式会社 オートモーティブシステムズ社(代表者 柴田 雅久)は、SSDポータブルカーナビゲーション「ゴリラ」※1シリーズの新製品4機種をパナソニックブランドで6月10日より発売します。
1993年の市販カーナビゲーション発売以来、業界初の高精細ワイドVGA液晶の搭載や、地デジのカーナビゲーション標準装備への導入、また、昨年は新コンセプトの「旅ナビ」で市場の活性化を図るなど、パナソニックブランドは国内市販カーナビゲーションの市場でもリーディングブランドに育ってまいりました。このたび、カーナビゲーション ユーザーに評価の高い、当社の高画質・ロケーション性能をはじめとする車載デジタルAV・ナビゲーション技術にポータブルカーナビゲーション「ゴリラ」の豊富なラインアップを導入することで、エントリーユーザーから経験者まで、より幅広い需要層への浸透を図り、市販カーナビゲーション市場でシェアNo.1を目指します。
新製品はストラーダ上位モデルで好評の高精細ワイドVGA液晶を採用し、VGA専用高精細地図で、より視認性の高い地図描画を実現しました。加えて、最新の地図を表示するために道路マップ無料更新※2を開始します。さらに、ナビゲーション機能にもこだわり、自車位置測位のスピードアップや、細街路探索・案内にも対応しました。
当社は、カーナビステーション「ストラーダ」、トラベルナビゲーション「旅ナビ」にポータブルカーナビゲーション「ゴリラ」シリーズを加え、市場のさらなる活性化と、より快適なカーライフを提案し、市場をリードしてまいります。
まぁ、いつもの思いつき判断&パフォーマンスとしか思えませんな。
記事にも書かれてる通り、なぜ浜岡だけが対象なのか、それ以外はどうして黙認できるのか分からない。
政治家って言動、特に彼らの発する言葉は影響度が大きいわけで、それを駆使して仕事として成立するわけだから、それはものすごく重要に扱われるべきものと理解しているんですが、彼ら民主党の人達の言葉の軽いこと軽いこと。
電力はどうにかなるとか経済は停滞させないとか海江田に言われたって、バブル経済を煽って弾けさせた張本人の言うことなんて信用できんというのが正直な感想。またこれで税収減りますな。なんかこういう非常事態にやつらが政権握ってるって事態がマイナスだと思えて仕方ないわ・・・

 菅首相が運転停止を要請した中部電力浜岡原発は、近い将来の発生が予想される東海地震の想定震源域のほぼ中央に位置する特異な立地環境にあり、これまでも安全性が議論されてきた。首相は「想定外」の巨大地震と津波が襲った東日本大震災の教訓を重視した形だが唐突な印象は否めず、熟慮の上での判断だったか疑問も残る。

東海地震は南海トラフ沿いで繰り返し起きる海溝型巨大地震の一つ。国は30年以内の発生確率を87%と推定し、最大震度7の揺れを想定。極めて甚大な被害が予想されるため、日本で唯一、直前予知を目指す態勢を敷いている。

 日本の沿岸部には多くの原発があるが、国が巨大地震を高い確率で具体的に想定している点で、浜岡原発は特異な存在だ。東海地震の警戒宣言が出た場合、同原発は停止されるが、予知が成功する保証はない。

 中部電力が平成19年に作成した津波評価では、安政東海地震(1854年)の6メートルを過去最大とした上で、数値計算により8メートルを想定。海岸沿いにある標高10?15メートルの砂丘を越えないため「安全」とした。

 しかし、大震災では国や電力業界の想定を大幅に超える巨大地震と津波が発生し、従来の評価法が未熟だったことを露呈。国の中央防災会議は南海トラフ沿いの大地震が3つ連動する可能性を視野に、巨大地震の想定を再検討する方針を決めており、浜岡原発の安全評価は揺らいでいる。

 ただ、こうした想定の見直しとリスクの再評価は、国が一定の判断基準を示した上で、すべての原発を対象に行うべきものだ。なぜ浜岡原発だけ停止すべきだと即断できるのか。首相の言葉からはその具体的な根拠は見えてこない。

 収束の見通しが立たない福島第1原発の事故を教訓に、原発の地震・津波対策は抜本的な見直しが急務だ。しかし、稼働中の原発停止は電力需給バランスに支障が生じる懸念があるだけでなく、エネルギー政策の根幹にも関わる極めて重大な意思決定だ。首相は経済への影響など包括的な検討をどこまで行った上での判断だったのか、国民にきちんと説明すべきだろう。(長内洋介)
以前使っていたレンタルサーバの業者さんが廃業するとのことで、さくらインターネットに乗り換えました。
乗り換えたのは数か月前で、しばらく放置してたのですがようやく重い腰をあげてMTをインストール&エントリを移動。
ということでWindowsサーバでやってたMovabletypeはUnix系のサーバで動く環境に移行する結果となりました。
手抜きでスタイルシートはいじってません。(バージョン変わる時に面倒なことになるので今後も多分やらないと思う)

確かに言われてみたらごもっともで、貸し手側の目線で考えたら貸しはがし・貸し渋りのオンパレードになりかねないな。どーすんだ民主?

ベンチャー社長で技術者で: モラトリアム法案なんてとんでもない!!

Microsoftはいったいどこを目指してるんだろう(笑
Microsoft Moneyみたいに途中で放り投げたりしなければ良いけど。。。

 米Microsoftは10月1日、ユーザーがWeb上で自分の健康情報を管理できるサービス「My Health Info」のβ版を立ち上げた。

 ユーザーはさまざまなツールやウィジェットを使って、自分や家族の健康情報をアップロードしたり、整理したりできる。最新の医療ニュースを読んだり、健康問題について調べたり、専門家から指導を受けたり、心拍計や歩数計などのデバイスのデータを取り込むことも可能だ。

 データはMicrosoftの医療情報管理プラットフォーム「HealthVault」に保存され、Webブラウザからアクセスできる。My Health Infoを利用するにはHealthVaultのアカウントを取得する必要がある。

一瞬Windows7になることだし買い換えるか、と思ったけども、新モデルって14.1は出ないのねー
しかしとうとう64ビットOSも選べるようになりますか。

パナソニックは、9月29日にLet'snoteの2009年冬モデルを発表した。人気の「W」と「T」に代わる新シリーズが登場するほか、OSにWindows 7 Professionalをすべての新モデルで導入する。

AmazonまでPBか。

 米Amazonは9月19日、家電製品のプライベートブランド「AmazonBasics」を立ち上げたと発表した。家電の"基本的な(basic)"製品を、手ごろな価格で提供していくという。まずオーディオケーブルやブランクメディアなど数十点の商品でスタートし、ラインアップを充実させていく。

 例えば4.7Gバイトのデータ用16倍速対応DVD-R(4.7Gバイト)100枚パックが18ドル29セントと、Amazonのサイトで販売しているMaxellの同等商品の25ドル79セントより割安になっている(Maxellの製品の価格は58%値引き後のもの)。

 AmazonBasicsのすべての商品は、同社の"地球にも人にもやさしい"簡易包装「Frustration-Free Packaging」で届けられる。同社は向こう数カ月のうちに米国外の市場でもAmazonBasicsの商品の提供を開始する計画だ。

理想論としては分かるんだけども、調整できないって・・・

 Microsoftで上位職を務める弁護士が、企業が世界各国で自社の知的財産権を迅速かつ簡略に適用するため、世界共通の特許システムの創設を呼びかけている。

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.8.2

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち雑記カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは携帯です。

次のカテゴリは政治です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。