単なるメモです。悪しからず。
【コラム】クレバーなモーターライフ 第20回 混合交通を生き延びるために(前編) (MYCOMジャーナル)バイクの事故といえば、ほとんどクルマが相手。自爆事故(ひとりで転倒)やバイク同士の事故もないわけではないが、もっとも気をつけるべきはクルマの動きということになる。逆にクルマにとって、バイクはブンブン走り回るだけのうるさい乗り物にしか見えない。無謀に突っ込んできて勝手にぶち当たり、クルマ側の責任問題になったらたまったものではないと思う。
レースのように単一の車両だけ走っているなら、ずいぶん安全になるはず。しかし現実には、バイクやクルマ、自転車までが入り交じって走行する「混合交通」がほとんど。その中でいかに共存するかが重要になる。結局のところ、自分を守るのは自分しかないのだ。
コメントする