spamメールの情報を共有

| コメント(0) | トラックバック(0)

spamメールの情報を共有してspamメールの判定精度アップに役立てるそうです。
最近spamが増えまくって困った状態なので、こういうのは大歓迎。

 情報通信に関する調査や研究などを行う財団法人・日本データ通信協会はこのほど、迷惑メール対策を推進する団体を設立した。専用のメールアドレスを設置して一般から迷惑メールの情報を募集。参加するメールフィルタリング企業などで共有し、スパム排除に活用する。

 新団体は「迷惑メール情報共有アソシエーション」。同協会の専用のメールアドレスあてに迷惑メールを送ってもらい、団体に参加する企業に転送。迷惑メールの判定精度を高めるのに役立てる。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://horijp.com/mt/mt-tb.cgi/1642

コメントする

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.8.2

このブログ記事について

このページは、masashiが2008年1月26日 21:09に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「新幹線内のネット接続が2009年春に始まる」です。

次のブログ記事は「mixiを語るspamメール」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。