飛行機の往復にホテルが一泊付いているプランなので、金曜日の最終便で北海道に乗り込んで札幌泊にして朝一のバスでニセコに移動、なんてコースにしてみました。
どうでも良いんですけど、火曜日に帰るので札幌往復1泊5日ツアーって何って感じです(笑
初日2月29日は中部20:10発>新千歳21:50着の飛行機で移動。ホテルは札幌の全日空ホテルだったんですが、着いたら23時。
晩ご飯はpiroさんに、masaさんに教えてもらったうおや一丁で済ませました。北海道価格は内地の人間からするとかなりダンピング価格でとても良い感じでした(笑
で、翌日の朝一で中央バスのニセコ日帰りスキーパックを利用してニセコに移動。
ニセコ全山共通券が1日分付いてるんですが、日帰りパックと言いつつその日じゃなくてもリフト券は行使できるようにしてもらえたし、行く時は札幌から乗ったわけですが、帰りは新千歳でもOKと言うことで我々にとってはかなり都合の良い手段でした。
次からこれを使うことに決定(笑
ニセコに着いてみるとちょっと天気が悪かったですが、11時だし何もしないのはしゃくに障るので12ポイント回数券(3000円)を買ってセンターフォーを6往復するぜ、とか言いながらゲレンデへ。
あまり視界が良くありません(苦笑
で、滑り終わったのが15時半ぐらい。腹が減っていたのでセルフのうどん屋さんを目指したんですが、どうもニセコバブルの煽りで消滅したらしく、旭川ラーメンを食べました。
旭川ラーメンだけど味噌野菜ラーメン(850円)を食べた<ちょっと邪道
それから食材を買い出しに行って、戻ってくる時に何故かYさんがたこ焼きをgetしたのでみんなで食べる。大阪の人がやっているらしく、看板は「大阪名物」になっていました(笑
そして夕飯は柿崎商店から暖簾分けしたらしい店(名前失念、林なんとか商店?)で購入、さばいてもらったアンコウの鍋。
さばいてもらう前に写真を撮っておいたら使用前使用後が分かって良かったんですが、、、
アンコウって普通の身の部分しか食べたことが無かったんですが、皮のあたりはゼラチン質がたっぷりだし、かなり良い感じでした。
この梅酒はとろっとして結構うまかった。
コメントする