とうとう2G携帯の出荷台数が0台になったそうです。DoCoMoは否定しているけど、早晩撤退表明があるんでしょうねぇ。
しかしmovaってまだ1000万台もあるんですね。さすがメガキャリア。
電子情報技術産業協会(JEITA)の発表によれば、2008年1月の2G端末の出荷台数が初めて0台となるなど、2G端末の生産・出荷は終息に向かっている様子が明らかになっている。ドコモは、現在の在庫分で当面の間、新規契約・機種変更に対応していくとしている。
とうとう2G携帯の出荷台数が0台になったそうです。DoCoMoは否定しているけど、早晩撤退表明があるんでしょうねぇ。
しかしmovaってまだ1000万台もあるんですね。さすがメガキャリア。
電子情報技術産業協会(JEITA)の発表によれば、2008年1月の2G端末の出荷台数が初めて0台となるなど、2G端末の生産・出荷は終息に向かっている様子が明らかになっている。ドコモは、現在の在庫分で当面の間、新規契約・機種変更に対応していくとしている。
トラックバックURL: https://horijp.com/mt/mt-tb.cgi/1776
このページは、masashiが2008年3月12日 06:50に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「ガス田問題、裁判なら日本勝つ?」です。
次のブログ記事は「Gmail用のツールログイン情報が盗まれる」です。
コメントする