藻から燃料を精製する技術が登場

| コメント(0) | トラックバック(1)

一件すげー、と言ってしまいそうなネタですが、海でできるならまだしも淡水じゃないとダメみたいだから手放しで喜ぶようなもんじゃ無さそうです。耕地をつぶしてやったら意味無いですから。

 米Sapphire Energyは5月28日、藻からガソリンを精製する新技術を発表した。日光と二酸化炭素、藻などの光合成微生物を利用する「画期的なプロセス」で原油を産出し、オクタン価91(オクタン価はアンチノック性を示す値で、JIS規格ではレギュラーガソリンは89以上と規定されている)のガソリンを精製するというもの。耕地や農作物が不要なため、従来のバイオ燃料にみられた「食糧か燃料か」というトレードオフとも無縁だという。

 新技術で産出する原油は、通常の原油精製施設での精製が可能で、従来のサプライチェーンを通じて流通できるという。最終製品となるガソリンはカーボンニュートラルで再生可能。米国材料試験協会(ASTM)標準にも準拠する。新技術では日光以外の天然資源を必要としない上、藻は耕地以外の土地やにごった水でも繁殖するため、原油産出施設を簡単に、経済的に拡大できるのが特徴だとしている。

トラックバック(1)

トラックバックURL: https://horijp.com/mt/mt-tb.cgi/1958

395 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2008/05/11(日) 08:32:17 ID:NdnqtqgoOレギュラーガソリン入れた事ある... 続きを読む

コメントする

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.8.2

このブログ記事について

このページは、masashiが2008年6月 1日 06:34に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「MovableType4.2は再構築速度が大幅に向上するらしい」です。

次のブログ記事は「USはガソリン高騰でバス、地下鉄にシフトするか?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。