家庭の電力消費量って、何が一番大きい?

| コメント(0) | トラックバック(0)

夏ならエアコン、冬なら電気温水器とか電気ポットあたりでしょうか。
しかし記者殿、エアコンはドライの方が消費電力大きいですよ。ドライはに一旦冷やすことで飽和水蒸気量を下げて除湿してもう一度温め直して空気を吐き出すので原理的にそうなる。。。(違う方式があるなら別だけど、私はそんなものを聞いたことがない)

「消費電力の割合が一番大きいのはエアコン(25.2%)です。次に冷蔵庫と照明器具(ともに16.1%)、テレビ(9.9%)と続きます。この4品だけで、1世帯の全電気消費量のうち67.3%を占めるんです」

夏は特にエアコンを使っちゃいます。省エネのコツとは?

「夏の冷房なら室温を28℃に、冬の暖房なら20℃に設定して、必要なとき以外は電源をオフにすること。それと"待機時消費電力"も意外に大きいです。テレビなどの家電の多くは、コンセントにつないでいるだけで電力を消費します。リモコンでスイッチを切るのでなく、主電源をオフにするだけでも効果的ですよ」

最近、我が家はエアコン(ドライ設定)が24時間付けっぱなしでした...反省せねば。省エネのみならず、家計にも優しい電気の節約。今夏は特に意識して臨みたいと思います。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://horijp.com/mt/mt-tb.cgi/2027

コメントする

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.8.2

このブログ記事について

このページは、masashiが2008年7月17日 06:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「アイディアが浮かぶ場所」です。

次のブログ記事は「セブン-イレブンが社内PC5000台にWindowsVista導入決定」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。