遅ればせながら、今年で最後になりましたさだまさしさんの夏・長崎から2006に篠田さんと参加してきました。
本番は8月6日(日)ですが、博多でもつ鍋を食べようということで前日入り。
福岡に下りたのが丁度お昼過ぎだったので、ホテルに荷物だけ預けて食い物を求めてキャナルシティに移動。

赤味噌ラーメン(左、自分:650円)と黒こくとんこつ(右、篠田さん:650円)
まぁまぁです。


で、ラーメンを食べてから、帽子を持ってきてないってことで、都合よくキャナルシティに入っていたスポーツオーソリティで空気で膨らませる簡易座布団を一緒にお買い上げ。
ホテルに戻ってまったりしていたら17時頃に東京から来ていた原水さんから電話がかかってきて、笑楽でもつ鍋を食べることに。
ちょっと早いなと思いつつ行ってみると、予約で一杯だったようですが、20時からのテーブルに無理矢理割り込ませてもらいました。いつもながらここのもつ鍋はうまいです。
東京に支店を出すとかで、名古屋も出さないんですか?ってシャレで聞いてみたら出しますよ?と帰ってきました。酔っ払いトークなのでどこまで本気か分かりませんが、ちょっとだけ期待しておきます(笑
それから翌日長崎まで移動するため、博多駅に切符を買いに行き、2枚切符を篠田さんと分けます。これを使うと、正規運賃4910円のところを3000円で行けちゃうのでお得。
で、やっぱりコンサートのせいか混んでいるようで12:02博多発しか取れませんでした。14:45集合なのでぎりぎりセーフですが(苦笑
とまぁ、そんなこんなで過ぎ去った初日。
翌日はちょっと列車で移動するまで時間があったので、webで検索して博多市内に一軒だけ佐世保バーガーのお店を見つけて行ってみました。
が、すでに移転していると張り紙が・・・しかも太宰府市内に。。。orz
仕方が無いので駅弁を買って電車に乗ることに。




革張りシート&フローリングで一見豪華です。
が、天井の継ぎ目とか、どうでもいいところは結構適当にできています(笑

昼からビールで乾杯。

やっぱり電車少ないですねぇ(笑
で、無事長崎駅に到着し、ホテルに荷物を預けて駅前の待ち合わせ場所に移動。

稲佐山へのコンサート会場へはタクシーに分乗して移動。
着いてみると人だかり。堀田さんいわく、例年の倍ぐらいいるんじゃないかとのこと。。。
やっぱり今年で最後なのでたくさん来たんでしょうねぇ<って自分もその口ですが。
何とか座る場所を確保し、コンサート開始したのが16:30。
この時点ではまだがっつり日が照っているのでかなり暑いです(苦笑



予定では21:30に終演だったのですが、今年で最後だけあってアンコールが止まらない。
そしてついに何回目かのアンコールでさだまさしが言っちゃった一言、「来年は8月9日に広島で会おう!」
どーやってチケット手配しましょうか・・・
まぁそんなこんなでコンサートが終わったのが22時前。タクシー乗り場に移動すると当然のように人だかりで、なかなか乗れないもんだからみんな殺気立ってます。
後で聞いたら、案の定殴り合いのけんかがおきていたんだそうですが、平和を願ってやってるコンサートに来てるんだからもうちょっとおとなしく平和にやりましょうよ・・・
何とかタクシーに乗り込んでホテルに移動し、22時ということで堀田さんに予約してもらっていた居酒屋さんに着いたのが24時ちょっと前。大変申し訳ありませんでした>お店の方
そんな状態だったにも関わらず、料金以上に沢山の料理が出てきていい感じのお店でした。<お店の名前失念>ダメダメ。。。
そうやって慌しい一日が過ぎ去りました。
最終日は16:20長崎空港発のフライトだったので、またまた時間に余裕があります。
ってことで駅前の喫茶店で篠田さんと計画を練ることに。

なんかここの喫茶店、みょーに高かったんですが(爆
確か篠田さんが飲んでたキウイジュース、900円ぐらいしてたような気がします。。。
で、肝心の行動予定ですが、
出島散策、中華街うろうろ、福砂屋の本店でカステラ購入、お昼に卓袱を堪能
ということで合意。











オランダからもたらされたものって、身近に沢山あるんですねぇ。

出島がバドミントン伝来の地だったとか。
チェックできませんでしたが、他にもいくつかあるようです。


とまぁ、見るところ一杯の出島でした。
これからも復元を続けるそうです。
で、出島でうろちょろしていたら12時前になってしまったので、市電で卓袱のお店へ移動。

8月はキャンペーンで、駅前でもらってきたホットペッパーを使うと2900円のぶらぶら卓袱が2300円になるとのことで、それを頼むことに。

最初にお吸い物が出てきます。
お酒を飲む前に何かお腹に入れたほうが悪酔いしないし良いってことでこういう順番になっているのだとか。

かなり豪華です。
これだけあるとお腹ぱつんぱつんです。満足。
そしてお腹が一杯なのでスローモーに福砂屋の本店へ移動。

ここのカステラ、当然のようにうまいのですが、やたら重たいのです。
で、堀田さんいわく、特性五三焼カステラが絶品とのことで篠田さんがお土産に買い込んでました(笑
注)五三カステラは直売店及び一部百貨店でしか売ってないのだとか
それから中華街を抜けて長崎空港へ。
慌しく過ぎていった3日間でした。
コメントする