しょっしゅうPDFを作成するなんて場合はアレですが、普通はこんなので十分ですよね。Acrobat高いし(笑
シンプルで軽快な動作のPDF作成ソフト。Webブラウザーやワープロソフトなどアプリケーションからの印刷操作で簡単にPDFファイルを作成できる。海外製のフリーソフトながらインストール段階から日本語に対応しているのもうれしい。たとえば、イントラネット内の文書を印刷しようとしたらプリンターのインクが切れていた、といった場面で一時的にPDF化しておき、あとで別のPCから印刷したいような場合にお勧め。仮想プリンターとしてWindowsに組み込まれるので、印刷機能をもつアプリケーションから文書ファイルなどを印刷する際、プリンターに“doPDF v5”を選択して印刷実行すればOK。印刷時の解像度は50?2400dpiまで対応、また用紙サイズもA4?A6、レターサイズなどの定型のほか、ユーザー定義にも対応している。なお編集部で試したところ、文書中の全角ダブルクォーテーションが中黒(・)に文字化けする現象が見られたので注意。
コメントする