なんて発表された訳ですがなんのことはない、ミニクリプトンランプとかハロゲンランプとか、蛍光灯で代替できないものは残るんだそうです。
食卓なんかは電球色の方がおいしく見えるし、屋外に設置してる防犯用の人感センサーつきの照明器具なんかで蛍光灯にすると極端に寿命が短くなったりするし、適材適所ってこともあるので全部なくなると困るからこれはこれで良し(w
東芝ライテック株式会社は14日、2010年度を目処に白熱電球の製造を中止し、電球型蛍光灯やLED照明などの省エネ製品に置き換えると発表した。
地球温暖化ガスであるCO2の排出量を削減する取り組みの一環として行なわれるもの。白熱電球は価格は安価ではあるが、消費電力が大きく寿命も短いため、省エネ・省資源という観点から、電球形蛍光・LEDへの置き換えが叫ばれてきた。
今回の方針により、ボール電球を含むE26口金の一般白熱電球81機種が製造中止となり、2006年度に年間4千万個製造していた生産ラインもすべて廃止される。今後は、白熱電球よりも消費電力の少ない電球型蛍光灯、LEDといった省エネ照明の性能向上に取り組み、環境負荷を抑える省資源の明かりを提供する方針となっている。同社ではこれにより、年間約50万トンのCO2が削減できるとしている。
なお、ミニクリプトンランプやハロゲンランプなど、電球型蛍光灯に置き換えられない小型の白熱電球は対象外となる。
コメントする