ホームページビルダーVer.10が12月に発売されるそうです。
こんどのやつはblogの編集とかもできるようになっているらしい。
昔はお世話になっていたけど、最近は手でごりごり書いているので悩ましいところだな(笑
ブログ記事を投稿して管理、編集できる「My ブログエディタ」機能を搭載した。自分のブログをホームページ・ビルダーに取り込み、画像も含めて見たままのかたち(WYSIWYG)で新規投稿や修正ができる。オフラインで編集することも可能だ。当初対応するブログサービスとアプリケーションは、Amebaブログ、AutoPage、gooブログ、ココログ、So-net blog、livedoor Blog、Movable Typeの7つだが、順次拡大させる。
もう1つは、データベースとの連携機能「データベースWebパブリッシュ」を搭載した。DB2やExcel、Accessなど、ODBC(Open DataBase Connectivity)に対応した各種データベースからデータを抽出し、ユーザーが設定したデザインやレイアウトで編集した上でサイトに公開できる。商品をデータベースで管理するオンラインショップオーナーなどに向けた機能だ。手順に沿って必要なデータとテンプレートを選択していけば、リスト表示や詳細表示のウェブページが作成できる。一度設定すれば、データベースを更新した後でも、同じ条件でページを作れる。
コメントする