2005年12月アーカイブ

Softether VPN 2.0として開発されていたPacketiX VPN 2.0が正式にリリースされたようです。
個人用とは無料で使えるものがあるわけですが、企業ユースでは結構なお値段。
まぁ、うちの会社で使う用事なんて無いから良いんですけどね(笑

報道発表資料 - PacketiX VPN 2.0 正式版のダウンロード提供を開始
ソフトイーサが開発した PacketiX VPN 2.0 (旧称: SoftEther VPN 2.0) の完成版のダウンロード提供を開始しました。また、合わせて SoftEther.com Web サイトを全面的にリニューアルいたしました。
PacketiX VPN 2.0 正式版のダウンロード提供を開始
Free Edition および体験版ライセンスの Web での即時発行も開始

欧州がアメリカのGPSに対抗して計画しているGPS計画、Galileo計画初となる衛生が打ち上げられた。
計画では1メートルまでの精度で位置検出できるそうで、アメリカGPSの5メートルを軽く上回る。
1メートルまで検出出来るともっと色々な使い方が出来るだろうし、順調に進んでほしいなと思います。

ITmediaニュース:EU、最初のGalileo衛星を打ち上げ
 欧州連合(EU)の衛星ナビゲーションプログラム「Galileo」の初の衛星が、カザフスタンから打ち上げられた。欧州が米国GPSシステムに対抗する上での大きな一歩だ。
 「GIOVE-A」という名のこの衛星は、予定通り12月28日朝に、カザフスタンのバイコヌール宇宙センターからソユーズロケットに乗って離陸した。晴天の下での打ち上げの後、地上管制チームは衛星との接続確立を待った。

不具合でお湯が止まらなくなる給湯器があるそうだ。
マンション用ってことなので、浴槽からあふれたら下の階まで水浸しに・・・恐ろしい。。。
先般の松下のFF式暖房機もそうだけど、家電の世界だと10年15年ってスパンで耐久性を考えないのが常識なのだろうか。

asahi.com: 三洋電機製の給湯システムに不具合 お湯が止まらず?-?社会
 三洋電機が製造し、東京ガスなどが売り出した超高層マンション用の暖房給湯システムで、自動的にお風呂の湯水が止まる機能があるのに、止まらずに出続ける不具合が起きていたことが分かった。コントロールシステムの基盤の経年劣化が原因で、東京などのマンション住民から37件の苦情が寄せられている。両社は基盤を作り直すとともに対象機器の点検と部品の無償交換を始めた。
 両社によると、問題の対象機種は三洋電機が89年から今年4月までに製造したセントラル暖房給湯システムの「熱交換器ユニット」。東京ガスや大阪ガス、東邦ガスが計1万2000台販売した。今年1月、都内のマンションの住民から「お風呂の水が止まらない」と東京ガスに連絡があり、欠陥が発覚。調査の結果、基盤の不具合で機器が誤作動を起こすことがわかった。三洋電機は誤作動を止める基盤を作り直し、交換する方針。

ソフトバンクBB、日本テレコム、マイクロソフトが法人向けメッセンジャーで提携するらしい。
なんだかよく分からない組み合わせだけど(笑
まぁそれはどうでも良いんだけど、法人向けだけ???

ソフトバンクBB、日本テレコム、マイクロソフト、法人向けメッセンジャーで戦略提携 - ZDNet Japan
 ソフトバンクBB、日本テレコム、マイクロソフトの3社は12月27日、戦略的パートナーシップを締結することで、「メッセンジャー統合コミュニケーションサービス」(仮称)を開発したことを発表した。
 このサービスは、VoIP、電子メール、インターネットアクセス、グループウェア、プレゼンス、インスタントメッセージング、デスクトップといったサービスとネットワークインフラを組み合わせ、セキュリティを確保したもの。3社は、今後法人市場に共同でソリューションを提供する。
 新サービスは、マイクロソフトの「Microsoft Solution for Enhanced VoIP services」とソフトバンクBBのIPフォン運用ノウハウ、および日本テレコムのマネージドネットワークを組み合わせて実現されている。3社は、高品質、高セキュリティの音声サービスを最大限活用できるサービスとして提供したい考えだ。

ここのところ三洋電機の不振が言われていますが、年賀状にPRシールまで・・・
あんまりこういうのやると、余計に不信感が増すと思うんですが。。。

asahi.com: 三洋労組、自社製品売り込み懸命 年賀状にPRシール?-?ビジネス
 三洋電機労働組合(堀口成一・中央執行委員長、組合員数約2万2000人)が、自社製品をPRする年賀状用シールを作製し、全組合員に配布した。親類や知人、友人らへの年賀状にシールをはってもらい、三洋製品の購入を呼びかける。経営再建中の会社を支援するため、労組も協力することにした。
 「三洋っていいねキャンペーン」と題し、シールが25枚で1組となったシートを約3万枚用意。来年の干支(えと)の戌(いぬ)年にちなんで、犬のイラストをあしらったシールには「家電製品ご購入の際には連絡くださいね!」などと書かれている。
 三洋は昨年末、部課長級で50万円、一般職で20万円などの自社製品販売目標額を決め、全社的にノルマを課した。だが、来年1月から従業員の給与カットが始まるため、会社側は今年は販売ノルマを課していない。

セブン&アイホールディングスが西武百貨店、そごうを持つミレニアムリテイリングを買収するそうです。
これで小売世界5位の巨大グループとなるそうな。良い効果を出して消費者に還元してもらいたいものですね。

NIKKEI NET:主要ニュース
 セブンイレブン、イトーヨーカ堂を傘下に持つセブン&アイ・ホールディングスは25日、そごう、西武百貨店を持つミレニアムリテイリングの発行済み株式の65%を野村プリンシパル・ファイナンスから取得し、経営統合する方針を固めた。セブン&アイはコンビニエンスストア、スーパーに加え、百貨店事業も新たな経営の核に据える。業態の垣根を超えて流通業の再編が加速する。セブン&アイとミレニアムを合わせた売上高は約4兆6000億円となり、最大手のイオンを約5000億円上回る。 (19:15)

Symantec社の製品に危険度の高い脆弱性が発見されたそうです。
同社製のほとんどの製品がこの脆弱性を有し、Windows,Mac両方で問題があるそうです。要注意!

シマンテック、ウイルス対策ソフトに危険度「高」の脆弱性 - CNET Japan
 Symantecは米国時間20日遅く、同社のウイルス対策ソフトに脆弱性が存在し、ハッカーに悪用されることでシステムの乗っ取りが可能になることを明らかにした。
 Symantecによると、このバグは同社のセキュリティ製品に影響を及ぼし、危険度は「高い」という。デンマークのセキュリティ会社Secuniaはこれを「非常に深刻である」と述べた。
 Secuniaが発した勧告によれば、このバグはSymantecのほとんどの製品に影響を及ぼすという。影響を受ける製品としては、企業向けおよび家庭向けバージョンの「Symantec AntiVirus」「Symantec Norton AntiVirus」「Symantec Norton Internet Security」が挙げられる。また、Windows版とMacintosh版の違いは問わない。

地図日記なるサービスが試験公開されたので、試しにやってみます(笑

ブログに「Googleマップ」を埋め込める「地図日記」が試験公開
 地図日記は、好きなスポットの周辺地図を自分のブログに埋め込めるサービス。各スポットは自分で登録できるほか、他人が登録したスポットの周辺地図も利用できる。スポットを登録するには、地図日記のサイトにある地図で好きな地点を右クリックすることでトラックバック用URLを生成する。トラックバック用URLを利用して自分のブログから地図日記にトラックバックを送信することで、地図日記上にスポットとして登録できる。この際、ブログ記事の本文にテキストが入力されていないと、地図日記側でトラックバックを受け付けない仕組みになっている。

CNET Japanから、アンケート『あなたがハマったデジタル家電、インターネットサービスは何?』の結果が公表されました。
私自身は7位に入っているmixiかな。(GREEは入っていません)

2005年、あなたがハマったデジタル家電、インターネットサービスは何? - CNET Japan
●あなたがハマったデジタル家電、インターネットサービスは何?
(「大変よく使っている」と答えた人)
1
ブログ11.4%
2
インターネット株取引10.5%
3
iPod7.8%
4
GyaO6.3%
5
航空・衛星写真地図5.6%
6
Firefox4.3%
7
ソーシャルネットワーク(mixi、GREEなど)4.0%
8
アフィリエイト3.8%
8
ニンテンドーDS3.8%
9
RSSリーダー3.5%
10
おサイフケータイ3.3%
NetMileリサーチに登録した全国の1000人の男女に12月13日から14日の間に調査。
 1位はすっかり一般ユーザーに定着したブログでした。「大変よく使っている」と答えた人が全体の11.4%で、「知らない人とコミュニケーションがとれるのが楽しい」、「見に来てくれた人が感想やコメントを残してくれるのが楽しい」など、コミュニケーションツールとして使っている人が多いよう。個人メディアというより日記としての利用がやはり多く、「彼氏に内緒で書いていたが、バレてしまい、浮気の追及をされてしまった」という失敗談も。
 また、ブログ人気も手伝って、8位にはアフィリエイトがランクインしました。利用している人の多くは、「アフィリエイトは儲からない」という意見のようです。しかしながら「ブログ更新はキツイ面もあるが、その分収入が増えるなどやりがいがある」、「自分が趣味でやっているサイトで、実際に収入を得ることができたことが驚き」と、更新することへのモチベーションとして取り入れている様子で、ブログの発展において重要なサービスであることがわかりました。さらにブログと関連してか、9位にはRSSリーダーが入り、「よく見るブログがたくさんあるので、整理、巡回にとっても便利」と、メール、ブラウザ以外の第3のツールとして、そのポジションを築きつつあるようです。
 2位にはインターネット株取引が入りました。第2回の「ほんとに儲かる?インターネット株取引」でもお伝えしたように、株価の値上がりを背景に今年から始めた人が多いようです。そして3位のiPod。日経MJヒット商品番付で東の横綱に選出されるなど、その人気は疑う余地のない商品ですが、実際に使っている人は12%台(「使っている」7.8%、「大変よく使っている」4.8%)と、メディアでの盛り上りの印象とはやや違った結果が表れました。しかし、iPodの認知度はかなりの高さ。「まったく知らない」と答えた人は、たった1%しかいませんでした。まだまだiPodの売上増の余地はありそうです。
 さて、4位に登場したのはUSENの無料動画配信サービスのGyaO。「GyaOにはとってもハマっています。ほとんど毎日といっていいくらい見ています。無料というのがいい」と、「ハマっている」というコメントがいくつも寄せられました。さすが、無料に勝るサービスはなしといったところですが、コンテンツ内容についても「映画やヨガなど気になる情報がたくさんある」、「面白いドラマが多い」、「あしたのジョー、サラリーマン金太郎が見られて良かった」などのコメントがあり、その充実ぶりもハマる要因のよう。
 また利用の仕方も「テレビが面白くない時間に、好きな番組が見られる」、「見逃してしまった番組が見られて、嬉しかった」と、オンデマンドテレビがGyaOでは実現されているようです。

大雪

| コメント(0) | トラックバック(0)

ここは一応愛知国なはずなんですが、、、昼ぐらいに会社の窓から外を見るとホワイトアウト状態。
なんだかすっかり雪国の風景になってます・・・
で、夕方になっても降り続いてて積もってきて、17:30頃に大雪で交通機関が乱れていると放送があったのでとっとと帰ることに。
とりあえず駐車場に着いたら案の定車は雪まみれな訳で、それを降ろして動かしてみる。

来期からF1にエントリーを目指していた鈴木亜久里率いるスーパーアグリ・フォーミュラーワンが、再エントリー申請にこぎ着けることができるようになったらしい。
参戦はまず間違いなく認められるとのことなので、頑張ってやってもらいたいなぁと思います。
と、どうでも良いんですけどこのチーム名、ちょっと・・・

asahi.com:F1スーパーアグリ、再申請へ 全チームから合意得る?-?スポーツ
 来季からF1参戦を目指す「スーパーアグリ・フォーミュラワン」(鈴木亜久里代表)は21日、国際自動車連盟(FIA)への再エントリー申請に必要な既存10チームすべての合意を得たと発表した。唯一未合意だった新興のミッドランドからも得て、再申請に向けて最大の障害をクリアした。
 スーパーアグリは今後、再申請の手続きを急ぎ、FIAからの追加エントリー承認を待つ。FIAに納める供託金4800万ドル(約56億4000万円)の準備も済み、FIA首脳もバックアップしていることから、近日中に来季参戦が承認される可能性が高い。
 鈴木代表は「再申請に当たり、各チームが温かく迎え入れてくれたことに深く感謝する。今後も期待を裏切らないように、チーム一丸となってまい進していきたい」とのコメントを発表した。(時事)

パスネットが非接触のICカード型に進化してSuicaと相互乗り入れして使えるようになるそうだ。といっても2007年予定だそうですが。
なんか中部圏だけSuica陣営とIcoka陣営に挟まれて置いていかれてるような気がするんですが・・・
どこでも良いので中部圏でもやりませんかねぇ。JR東海のエクスプレスカードは年会費がいる時点でなんか気に入らないし(爆

パスネットの非接触IC版「PASMO」、2007年3月スタート
 パスネット・バス連絡協議会は、関東の私鉄・地下鉄で利用できる磁気型乗車券「パスネット」の非接触ICカード版「PASMO」が2007年3月より開始されると発表した。あわせてJR東日本のSuica、およびモバイルSuicaとの相互乗り入れも同時期にスタートする。

ウィルコムの新型Windowsスマートフォンが熱い。
普通に買えるなら買っても良いかなと思ってたんですけどねぇ・・・

【業務利用を一変する携帯オープン化の衝撃】(3)ウィルコムが投入した日本初のWindowsスマートフォンに,ソフト大手が集結:IT Pro
 ウィルコムの最新PHS端末「W-ZERO3」に,12月14日の発売直後からユーザーが殺到している。商品供給が追いつかないため,端末販売サイト「ウィルコムストア」は抽選販売という異例の処置に踏み切った。各地の家電量販店にも行列ができた。同社は目下,当初の計画を前倒しして増産をかけている最中。端末の発売前には「2006年3月末までに10万台」と見込んでいたが,早くも上方修正しそうな勢いである。

LOOX P

| コメント(0) | トラックバック(0)

富士通からコンシューマ向けのタブレットPCが出るらしい。ちょっと欲しいかも。
新聞では実売23万円前後 ということなのでちょっと高めだけど。。。

富士通、約990gのタブレットPC「LOOX Pシリーズ」など発表 - CNET Japan
ディスプレイが回転するコンバーチブル構造で、約990gと軽量ながらも、標準バッテリーで約4時間の稼働が可能という。感圧式タッチパネルにより、専用ペンでの入力だけでなく、指などによるタッチ入力にも対応。オープン価格で、12月22日より発売予定。

礼文島の灯台が突如消失したそうだ。
記事にあるように仮に大シケでさらわれていったのだとしたら、、、67トンもあるものが持って行かれるエネルギーって・・・
沿岸部には住んではいけないってことでしょうか。。。

asahi.com: 礼文島の灯台「なくなっている」と連絡 大シケで消失??-?社会
 19日午前9時50分ごろ、稚内海上保安部に「礼文島で灯台がなくなっている」と、地元の灯火監視の協力者から連絡があった。
 海保によると、消失したのは宗谷支庁礼文町の香深井(かふかい)漁港にある南防波堤の灯台。92年に建て替えられ、高さは9.8メートル、幅は最大で3.4メートル。重さは約67トンあった。ケーソンと呼ばれる鉄筋コンクリートをつなげて造った防波堤の一部ごとなくなっていた。
 礼文島周辺の宗谷地方では、18日夜から暴風雪波浪警報が出され海上は大シケだった。

フィギュアスケートのGPファイナルで浅田真央が優勝したわけですが、年齢制限のためトリノオリンピックには出場できないそうでちょっと残念な気がします。
今朝ラジオで言ってましたが、制限自体は96年に医学的見地から決められたものだそうですので仕方ない気もしますが、10年前とは選手の体格も違ってきているでしょうし、弾力的な運営があっても良いんじゃないかなぁと思います。

asahi.com:浅田を称賛、五輪不出場の経緯を報道 米で通信社?-?スポーツ
 「クワンやコーエンがグランプリ(GP)ファイナルを欠場したのは賢明だった」。AP通信が18日、東京発で、フィギュアスケートのGPファイナルで優勝した15歳の浅田真央(グランプリ東海ク)が、年齢制限で来年のトリノ五輪に出場できない経緯を詳しく伝えた。
 あくまで事実の説明で国際スケート連盟の方針に是非は唱えていない。ただ浅田真が今季、世界チャンピオンのイリーナ・スルツカヤ(ロシア)に勝っていることを強調し、トリノでメダルを狙うサーシャ・コーエンやミシェル・クワンの米国勢がGPファイナルに出場しても、「15歳のジャンプ旋風(浅田真)には勝てなかっただろう」としている。
 今月初めには、米のABCテレビも浅田真の特集を組み、出場資格問題に疑問を投げ掛けた。(共同)

クリスマスって、と言ってもわたし自身のクリスマスのことではありませんが。
#去年も今年も孤独なクリスマスのおまえはどーなのよ ってつっこみは不要でお願いします(苦笑

いきなりメール送っても、すでに彼女がいるかもしれないし、第三者からの悪戯メール(電話でも同じ)だと思われてる可能性もあるしそんなにへこむことは無いような気がしますが。。。
まぁ、メールや電話じゃなくてリアルだったとしても、相手のレベルが高いとなんか担がれてるような気になるから反応しにくいわけだし(<眞鍋かをりさんだととーぜんこのカテゴリ)、その辺が難しいところではありますね。

眞鍋かをりのココだけの話 powered by ココログ: クリスマスって
いまのところ2年前の状況を再現する計画です。
2003年…おいらのクリスマスはというと…。
友達と2人、イブの夜にカフェに行き
お互いにそのとき気になっていた男子にメールをして返信を待つ

という
超Mな過ごし方を選択したおいらたち。
その後、何時間たってもメールがくる気配がなく
夜中の3時くらいに望みを失い、
カフェのプロジェクターから映し出される
映画「ニューシネマパラダイス」の火事のシーンを
無言で眺めていた

という悲惨な状況だったんですね。
まあ今年は再現といってもそういうんではなく
ただ人が大勢いると疲れてしまうので、
2人でまったり飲みましょうかということになりました。
ハア、、、とにかく年内がんばらなければ。

ジェイコム株長者って、、、テラ銭が数十億あるんだからもともとぶるじょわじぃだよね・・・
なんか沸騰してるみたいですけど、いつ落ちるんだろう(w

asahi.com: ジェイコム株「長者」続々 27歳、利益20億円超?-?ビジネス
 みずほ証券が誤った売り注文を大量に出した人材派遣会社・ジェイコムの株を、千葉県市川市の男性(27)が7100株取得し、20億円以上の利益を得ていたことが16日、関東財務局に提出された大量保有報告書でわかった。今回の問題の中で、証券会社だけでなく個人も巨額の利益を得ていたことがわかり始めたが、報告書では無職とされるこの男性が得た利益は、判明した個人分としては最大。
 ジェイコムが東証マザーズに新規上場し、誤発注があった8日、この男性は、同社の発行済み株式の48.96%分を自己資金40億円以上で取得し、同日中に1100株を市場で売却した。13日に1株91万2000円で強制決済された際には、6000株を売って約20億円の利益を得た。

荷造り用の紐で補強して耐震強度を高めることが可能であることを東京大学生産技術研究所が実証したようだ。
数千円で補強できるというからコストパフォーマンス抜群。中東などでは単に煉瓦を積んであるだけの建物があって、地震で崩れ去った映像をちょくちょく見る機会があるのでそういうところでうまく使えれば良いだろうなと思います。
日本でも引っ張り強度の高い糸(?)が開発されてたりしますので、そういうのを使って補強なんてのも面白いかも。

asahi.com: 荷造りひもで耐震補強、震度5強まで実証 東大生産研?-?社会
 荷造りひもで耐震補強――世界の約6割の人々が住むれんがや石積みの建物を、各国で手に入るポリプロピレン製の安いひもで補強できることを、目黒公郎・東京大学生産技術研究所教授らが15日、実物大の建物模型を使った実験で証明した。補強にかかる材料費は1棟数千円で、途上国の地震被害軽減に役立てたいとしている。

Googleがウィジェット作成ツールを公開したそうです。
誰かなにか面白いウィジェット作ってください(ぉぃ

グーグル、ウィジェット作成ツール「Google Homepage API」を公開 - CNET Japan
 Googleは米国時間14日、小さなアプリケーションモジュールを作成するためのツールをリリースした。このモジュールは各自のGoogleホームページに追加することができる。
 このGoogle Homepage API(Application Programming Interface))ページには、モジュール(「ウィジェット」)を作成するための情報とソフトウェアが用意されている。ユーザーはこのモジュールを利用して、自分用のGoogleホームページをカスタマイズすることが可能だ。

Google desktop 2の日本語正式版が公開されたようです。
ベータ版が結構長かったですね。

「Googleデスクトップ2」日本語正式版を公開--Googleマップも表示可能に - CNET Japan
 Googleは米国時間12月13日、10月にベータ版を公開した「Googleデスクトップ2」の日本語版の正式版を提供開始した。

春闘

| コメント(0) | トラックバック(0)

春闘でトヨタ労組が4年ぶりに賃上げを要求することに決まったようだ。
景気の良いところはうらやましいですなぁ。問題はこれがどう波及するかですね。

asahi.com: トヨタ労組、4年ぶりベア要求へ 平均1千?2千円程度?-?ビジネス
 トヨタ自動車労働組合(東正元・委員長、約5万8000人)は、来年の春闘の賃上げ交渉で、ベースアップ(ベア)を4年ぶりに要求する見通しになった。職場討議を進め、来年1月中に執行部案を正式に決める。
 14日に上部団体の全トヨタ労連が経済環境の改善を確認する予定。13日には日本経団連が賃上げ容認方針を打ち出しており、「(ベア要求への)環境が整ってきた」(トヨタ労組幹部)としている。要求水準は未定だが、電機連合の動向などから、組合員平均で1000?2000円程度で詰めるとみられる。

TOEICの試験方式が来年秋に変更になるそうだ。
なんでも、話す&書く能力をみる問題が追加されるそうだが・・・
慣れている人は秋までに受けておけということでしょうかねぇ。
そもそもこんなテストごときで能力が把握できるとは思えませんが(苦笑

MSN-Mainichi INTERACTIVE 国際
 英語能力試験のTOEICを開発する米エデュケーショナル・テスティング・サービス(ETS)は12日、来年秋以降、「話す」と「書く」能力を測る問題をTOEICに加える予定と発表した。日本と韓国で新形式のテストを先行実施し、その後拡大する方針という。
 ビジネス環境のグローバル化などの変化に合わせた英語能力の評価方法が必要と判断した。「話す」テストは約30分で、受験者が絵を見て状況を説明し、その発音、語彙(ごい)、文法などを採点する。「書く」テストは約50分で、受験者は電子メールに返事を書き、その内容が評価される。(ニューヨーク共同)
毎日新聞 2005年12月13日 12時07分

日経デジタルアリーナにGoogleネタが掲載されていたのでメモ。
いや、ほんとにGoogleって奥が深いですね。まだまだ知らない機能がいっぱいありそうです。

ちょっと自慢できるこんな裏技 Googleを「仕事」で使い倒せ! / デジタルARENA
 「Googleって検索に使うものでしょ?」。たしかにそうなんだけど、Googleにはそれだけじゃない機能がごっそりと隠されている。これを使いこなさないともったいないし、忙しいビジネスの合間にちょっと利用するととても便利な機能がたくさんあるのだ。
 この特集では、「仕事に役立つ」という視点でGoogleを使いこなすためのヒントを満載してお届けする。「こんなワザ知ってる?」って、きっと誰かに自慢したくなること請け合い!(佐藤 信正)

ブロガードというブログスパム対策製品が発売されたようです。
どれどれということでサイトを見に行きましたが、、、
高いっす。個人じゃ手が出せませんからっ(苦笑

国内初のブログスパム対策製品/ブロガード
ブロガード for Movable Type は国内初のブログスパム対策製品です。コメント、トラックバックに有害サイト、有害ブログのURLが含まれていると、リアルタイムでブログへの公開をブロックします。

スキー終了しました。
最後に一番上のリフトが稼動したので3番目に乗りました。
上は完全パウダー、ひざまで埋まります(笑

と、今から温泉行って来ます?
↓ここに。かけ流しらしい♪
天然温泉露天風呂「艶の湯」かけ流し温泉■Jファースト

今年も例年通り滑り初めはニセコに来ることができました。
9日(金)にニセコまで移動。
とは言ってもすでに夕方だったので初日は滑ることはせず、とりあえず温泉でまったりして夕食。

みずほ証券がジェイコムの発行済み株式数の約42倍の売り注文を出した問題で、これに乗じて短期利益を目的に買いに走った証券会社数社がジェイコムの大株主になっていて、その比率を足し算すると100%を超えるらしい。
しかしモルガンも野村も抜け目ありませんねぇ。

asahi.com: 証券会社がジェイコム「大株主」に モルガンや野村など?-?ビジネス
 みずほ証券がジェイコムが発行する株式の40倍以上の売り注文を出したことで、想定外の大株主が誕生している。米モルガン・スタンレーが、発行済み株式数に対し、31.19%(4522株)の保有比率に達したことが9日明らかになった。だが、8日のジェイコム上場で市場に流通している株は3000株しかなく、実在しない株を買った「架空の大株主」といえそうだ。
 8日の取引状況によると、みずほ証券が47万株を買い戻した午前9時37分までに1000株以上の買い注文が約60件成立。モルガン以外でも、野村証券が「6.90%を保有している」と公表した。他のインターネット証券も取得したといい、証券会社のトレーディング(自己売買)部門が短期の利ざや確保目的で取得した例が多いとみられる。
 こうした大株主の保有比率はいずれも6?数十%にのぼり、すべての保有比率を足すと100%をはるかに超える異常事態となっている。

やっぱり東証のシステムって、発行済み株式数を大幅に超えた注文をキャンセルするようなガードがかかってないんですね。
ここはちょっと問題があると思うな。

asahi.com: 東証、誤発注のジェイコム株売買停止に 事態収拾見えず?-?ビジネス
 東証には、異常な売買注文がきても、成立前にチェックする仕組みがない。「銘柄ごとに発行株式数を確認するとシステムに負荷がかかり過ぎる」との理由からだ。
 東証は大規模なシステムの再構築をおこなうまでは見直しをしない方針。当面は、警告を見逃した証券会社側のチェック態勢の強化を促すことで対応する。

昨日株価がいきなり下がったと思ったら証券会社の誤発注が原因ですか。。。
まぁ私はこの件で損も得もしてないから良いんですけど、東証も発行済み株式数を超えた売買依頼は受け付けないとかそのぐらいのシステムガードはあってしかるべきなんじゃないかなと思うんですけどね。
しかし証券会社も顧客に対しては値幅制限を超える注文は受け付けないようにシステムが組まれていると思うんですけども、自己売買の場合は警告だけなんだろうか。
それとも顧客の場合も警告だけで注文を出すことができるようになってるのかしら・・・

NIKKEI NET:主要ニュース
 みずほ証券の福田真社長は8日夜、東京証券取引所内で記者会見し、東証マザーズに同日上場したジェイコム株への大量の誤発注について「(誤った入力を)警告する端末上のメッセージを担当者が見落とした」と述べ、内部管理体制に不備があったと明らかにした。今回の売り注文取引に絡んだ損失は「含み損を含めて270億円」と明らかにした。
 福田社長は冒頭、「投資家や市場関係者、発行体など多くの人に大変なご迷惑をおかけし、おわびする」と陳謝。

第2東名の抜本的見直し区間となっている大津-城陽間と、八幡-高槻間について猪瀬直樹氏が建設凍結を主張したそうだ。
八幡-高槻間はよく分かりませんが、大津-城陽間は無くてもそれほど困らないと思います。<個人的に
なぁなぁで終わらせるのではなくて、まっとうな結論が出ることを期待します。

asahi.com: 猪瀬氏、「第2名神」の凍結求める?-?政治
 民営化された高速道路運営会社の会長と有識者らとの初の意見交換会が7日開かれ、作家の猪瀬直樹氏が近畿自動車道(第2名神)のうち「抜本的見直し区間」に指定されている大津―城陽(京都)間25キロと八幡(同)―高槻(大阪)間10キロの建設凍結を主張した。建設の是非は国が決めるが、小泉首相に近い猪瀬氏の主張が凍結論を勢いづける可能性もある。

議員年金改革で小泉首相が与党案にダメ出しをしたそうだ。
もうこの際ぬるいと言われるようなやり方はいりません。徹底的にやって頂戴(笑

asahi.com: 小泉首相「これではだめ」 議員年金改革案の見直し指示?-?政治
 小泉首相は7日、首相官邸で自民党の中川秀直政調会長と会談し、現行水準からの給付減などを柱に与党がまとめた国会議員年金制度の改革案について「この内容ではだめだ。これでは廃止にならない。民主党も納得しないだろう」と述べ、与党案の抜本的な見直しを指示した。
 議員年金改革で来年の通常国会への法案提出を目指す与党は7日、衆院議院運営委員会理事が民主党側と非公式に協議。その際、与党案として、在職10年以上の現職議員は(1)在職中の納付金を20%削減して返還してもらう(2)現行水準より15%削減した金額を受給するという2案のどちらかを選ぶ――という案を提示した。これに対し、現職議員の議員年金全廃を掲げる民主党は反発した。
 首相は9月下旬の与党幹部との会合で「廃止を前提に検討しないといけない」としており、与党幹部に対し、与党案の再度の練り直しを求めたものとみられる。

NTTのひかり電話で、マルチナンバーに対応するサービスが11月から提供されていたそうだ。
一瞬FAXがあるから申し込もうかと思ったけど、滅多に使わないから棚上げ(笑
ISDNはいつ頃駆逐されることになるんだろうか。

IP電話ONLINE : 東西NTTが「ひかり電話」にダブルチャネルとマイナンバーを提供
NTT東日本とNTT西日本は光・IP電話サービス「ひかり電話」に、2チャネル分の通話ができる「複数チャネル(ダブルチャネル)」と、最大5個の電話番号を利用できる「追加番号(マイナンバー)」を追加した。INSネット64からひかり電話への移行を促進し、2010年に光ファイバ3000万加入を達成するための一環である。

投資活動について、興味深い記事がありました。
日本においては不動産投資は安全なもので、株式投資は危険なものと捉えられている。
しかし実は不動産にも資産下落リスクが多分にあって、なおかつ保有しているだけで税金がけっこうかかるうえに、いざというときに簡単に売り逃げることが難しい。
これに対して株式は確かにリスクはあるけれども、ちゃんと勉強してやれば不動産ほどのリスクを背負わなくて済むはずだし、保有しているだけで税金がかかるなんてこともないし、いざというときに売り逃げることは比較的容易。
ということで、今不動産投資って流行ってますけれども、やっぱり良いことばかりじゃないなと思いました、はい。(笑
まぁ、いずれにしても日本人は自分の資産形成についてもう少しちゃんと考えないといけない時代になったということでしょうか。
昔みたいに『不動産を持っていれば価値が上がっていってバラ色の未来が待っている』なんてことはないでしょうし、公的年金もなんだか頼りない。
行き着くところは自分であって、自分でどうするか考えて準備しておかないといけないわけで。
こうなったらやっぱり、学校教育でもそういったことをちゃんと取り上げておくべきじゃないかと思うのですが、どうなんでしょうか?

Espresso Diary@信州松本:日経平均15,000円をむかえて。
欠陥マンションの話題が広がっています。マンションについては以前から書いていますが、私から見ると「不動産は安全なもの」「株式は危ないもの」という意識の偏りが日本では強烈で、これが修正されている過程のようにも思える。不動産は、売っても、買っても、持っているだけでも税金がかかるし、日本人の典型的な資産であるわりに、その下落リスクが話題になることが少なすぎる。株や賃貸マンションなら下落する局面で逃げることも簡単ですが、分譲マンションだと難しい。言い方は悪いですが、不動産を買う行為が普通の人にとって一回勝負のギャンブルであるわりに、そのリスクが過小にイメージされているように思えるのです。
株は逆で、リスクが過大に評価されている。信用取引といえば「樹海行き」だと騒がれたり、バブル崩壊の場面が何度も強調され、実態よりも危険なものとしてイメージされているように感じます。土地やマンションこそは、株なんかよりもケタ違いに高額なんですから、「リスクがあるから、よく勉強して買うことが大事」と強調されないとオカシイ。

ちなみに、
週刊!木村剛 powered by ココログ: [ゴーログ]欠陥マンションや株式投資は一攫千金なのか?
から飛んできました(^.^)

橋梁談合での受注企業の選定において、その企業に公団OBがいるかどうかが判断基準の一つになっていたそうだ。
腐りきってますな。。。

asahi.com: 受注企業の選定、OBの有無で判断 成田談合で旧公団側?-?社会
 旧「新東京国際空港公団」(成田国際空港会社=NAA)発注の電機設備工事をめぐる競売入札妨害事件で、逮捕された公団側の担当者が、OBの天下りやその予定の有無を基準に、受注させる会社を選んでいたことが東京地検特捜部の調べでわかった。日本道路公団発注の橋梁(きょうりょう)工事をめぐる談合事件でも道路公団職員が天下り先確保のためメーカー側に便宜を図ったとされており、公的資金が注入される特殊法人が公共工事と引き換えに民側にたかる構図が再び浮かび上がっている。

12月5日、皆さんにお知らせすることがあります!!?眞鍋かをりって何かと思ってたらブログ普及委員会発足 だそうです。
眞鍋さん、字がうまいとは言えないようで(笑

フォトレポート:ブログの女王 眞鍋かをりさんが委員長、ブログ普及委員会発足 - CNET Japan
  ニフティ後援のもと、12月5日に発足したブログ普及委員会。“ブログの女王”として活躍中の眞鍋かをりさんが委員長を務める。委員会は、「ブログの楽しさを多くの人に伝えたい。ブログのコミュニケーション感覚はもっと進化するのではないか」という眞鍋さんの考えにニフティが賛同し、発足したものという。写真は記者からの「眞鍋さんが2006年にブログでやりたいことは?」、という質問に対し、「ポッドキャスティングで音声を発信してみたい」と話す眞鍋さん。ブログをやってよかったことを聞かれると、「ブログのおかげで家族や友人たちに近況がわかってもらえることや、テレビに映っていない時の自分を知ってもらえたこともよかった」と話した。

RDFを

| コメント(0) | トラックバック(0)

このblogを始めたときはWebサーバの制約でrdfの閲覧ができなかったんですが、いつのまにやら出来るようになっていたので表示するようにしてみました。

遅ればせながら11月のページビューを集計しました。
どうもありがとうございます。

種類ページビュー
html15,950
rss4,363

長者番付の発表を中止にする方向で動いているそうです。
高額納税者を狙った犯罪が増えたとか、個人情報の保護を狙っての結論だそうですが、そもそもでかく稼いでる人は発表なんてしなくてもだいたい分かるわけで、犯罪云々というのとは直接的にリンクしないと思うけどな。
まぁ別に発表されなくても何も問題ないんですけどね。

asahi.com: 「長者番付」廃止へ 個人情報理由に自民税調方針?-?社会
 自民党税制調査会は、税務署が高額納税者を公示する「長者番付」を廃止する方針を固めた。番付情報をもとに高額納税者を狙った犯罪が起きていることを重くみたほか、今年4月施行の個人情報保護法も踏まえた。公表をやめるための所得、相続、法人の各税法改正案が来年の通常国会に提出され、成立すれば5月の次回公表分から取りやめとなる。
 この公示制度は、高額納税者に対する顕彰や第三者による脱税の監視などを目的に1950年に始まった。所得税については1000万円以上の納税者の氏名、住所、納税額を公表。相続税、贈与税、法人税についても同様の制度がある。
 高額納税者を狙った「振り込め詐欺」や悪質なセールスなど、公示された個人情報の悪用を問題視した政府税制調査会(首相の諮問機関)が「個人情報保護法施行を機に、行政機関が保有する情報は適正な取り扱いが求められる」と廃止を提言。与党内に廃止に対する異論は出ていない。
 毎年5月の「長者番付」の上位の人の職業の変遷などは世相を反映してきた。また芸能人やプロスポーツ選手らの活躍ぶりを表す目安としても国民に親しまれている。非公表となることで、脱税への監視が行き届かなくなることを懸念する声も一部にある。

NHKの一連の不祥事を受けて設けられた第三者組織「NHK“約束”評価委員会」がNHKにいくら払っても良いと思っているか調査を行うそうだ。
個人的には、すでにNHKじゃなければ得られない情報ってほぼ皆無だし、NHKじゃなければ作れない番組なんてほとんど無いし、民法はタダで見れるし、お金が必要なら見なくていいやって感じなんで基本的に0円なんですけど。どっかのスマイル0円じゃありませんけど(爆

asahi.com: NHKにいくら払える? 評価委、信頼回復度を測定へ?-?文化・芸能
 NHKの一連の不祥事を受けて設けられた第三者組織「NHK“約束”評価委員会」(辻正次委員長ら3委員)は2日、信頼回復度を測る方法をまとめた。
 NHKが掲げた六つの「約束」のうち、「受信料にふさわしい、豊かで良い番組を充実する」との項目については、「NHKの放送事業にいくらまでなら支払ってもよいか」、視聴者数千人に対し、総合、教育、衛星など五つのチャンネル別に具体的な金額を聞く。仮想評価法(CVM)と呼ばれる手法で、自然環境など本来はお金に置き換えられないものに値段をつけてもらうことで、多数の意見を反映した評価が得られるという。受信料不払い者の意識分析なども試みる。
 同委員会は、「約束」の達成度を視聴者の視点で評価することを目的に今年6月に設置された。結果は来年6月に発表する予定だ。

米女子ゴルフ予選会で宮里藍が首位を独走しているそうで。
初日トップタイだったと聞いてまぁ来期の出場権は大丈夫だろうなと思っていましたが、ここまでやってくれるとは正直驚きです。
まぁ、他がふがいないと言う気もしますけどね(笑

asahi.com:宮里、首位独走の17アンダー 米女子ゴルフ予選会?-?スポーツ
 米女子プロゴルフ協会(LPGA)の来季ツアー出場権を懸けた最終予選会は3日、米フロリダ州・デイトナビーチのLPGAインターナショナルの2コース(ともにパー72)で第4ラウンドを行い、首位を独走している宮里藍はボギーなしの6バーディーを奪い、66をマーク、通算17アンダーとして、2位との差を12打に広げた。
 72で回った諸見里しのぶは通算イーブンパーで15位。石井明子は68で回り通算9オーバーで66位まで順位を上げたが、77とスコアを崩した東尾理子は11オーバーで最終ラウンドに進めなかった。
 4日に66位タイまでの76人による最終ラウンドを行った後、上位24人が来季の出場権を得る。(共同)

ココログでユーザーから不満が出まくってて、社長が自分のblogで状況を説明して謝罪したそうだ。
レスポンスがいまいちなのはトラックバック・コメントspamのせいだとしても、無料のココログフリーの方にしかないサービスがあるのはやっぱりいただけないよね。
そりゃ文句も言われるわさ(笑

ITmediaニュース:ココログへの不満、社長がココログで謝罪
ブログサービス「ココログ」のレスポンスや機能に関して、古河社長のブログにトラックバックで不満が殺到。社長は新エントリーで状況を説明、謝罪した。

Web2.0ってなんだ?
いや、冗談抜きで知らないのでちょっと勉強せねば(苦笑

[特集] Web 2.0ってなんだ? - CNET Japan
ブログ、ロングテール、AJAXなど現在のウェブ、いやインターネット上でホットなキーワードを結びつけているのが「Web 2.0」という概念だろう。ネットバブルを経て沸き起こったインターネットのサービスは、ウェブをプラットフォームとした新たなアーキテクチャーとビジネスのあり方を提示しているのだという。しかし、Web 2.0の定義はあまりにもあいまいである。果たしてWeb 2.0とはなんだろうか? Tim Oreillyの論文や10月に行われたWeb 2.0カンファレンスからその概念を紐解いていこう。

RSSリーダーのRss Banditを使っているんですが、1.3.0.38がリリースされたのでバージョンアップしてみました。
今度のはNewsが見れるようになったんですねぇ。いろんな機能が実装されるなぁ。
とりあえず今は日本語版がリリースされていませんが、情報を見る分にはちゃんと日本語のRSSも見れるし問題ありません。
とは言いつつ贅沢な私はソフトのメニューも日本語になったら良いなぁと思うので、河端さんに期待してます(笑

RSS Bandit - Supported Language Matrix

シアトルマリナーズのイチローがワールドベースボールクラッシック:WBCに出場するらしい。
なんかもう日本の野球はしらけきって見る気がしないんですけど、世界から一流と言われるプレーヤーが集まってやるWBCはきっと迫力が違うだろう。見なければ!

asahi.com:イチロー、WBC出場へ 米紙が報道?-?スポーツ
 1日付のシアトル・タイムズ(電子版)は大リーグ、マリナーズのイチロー外野手が国別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)の出場を受諾したと報じた。
 記事の中でイチローの出場について語ったのは、代理人のトニー・アタナシオ氏。同氏は「何度も出場の可否について尋ねられたが、簡単な問題ではなかった」と前置きし、イチローが11月に一時帰国した際に「日本代表の王貞治監督(ソフトバンク監督)から招待を受け、本人が快諾した」などと説明した。(共同)

MicrosoftがiPODに対抗するため、企業連合を組んで包囲網を作ろうとしているようです。
ちゃんと良いものが出てくるのであれば競争は歓迎。
大きさだけじゃなくて音質とかもちゃんとして欲しいし(笑

iPod包囲網結成に動くマイクロソフト--デバイスの接続規格標準化へ - CNET Japan
 Apple Computerは現在デジタル音楽プレイヤー市場を支配しているが、その影響力を弱めたいMicrosoftが、家電メーカー各社に働きかけて企業連合を結成しようとしている。
 Consumer Electronics Association(CEA)は先週、音楽プレイヤーなどの携帯端末と家庭や自動車のオーディオシステムとを接続するコネクタの標準開発を目的としたワーキンググループを発足させたが、Microsoftもこのグループのメンバーとなっている。
 「ドックコネクタ用のオープンな業界標準を定め、消費者がデバイスに保存したデジタルコンテンツを利用しやすくすることは、業界にとって重要なことだ」と MicrosoftのJai Jaisimha(Windowsデジタルメディア事業部主任プログラムマネージャ)は声明のなかで述べている。
 Microsoftのこの動きは、多くのデバイスメーカーや音楽販売各社をまとめようとする同社の一連の動きのなかで最新のものとなる。

なんだか責任のなすりつけあいをして泥沼って感じの耐震強度偽装問題ですが、事実確認されてないことを安易に口にしてはいけませんなぁ。
何言っても信用されませんよ。まぁ、当事者はどっちにしろ信用されない気がしますが。
いずれにしてもだまされた側の住民をどうやって支援するか と、再発防止に向けた取り組みをとっとと決めて欲しいものです。

“ERIが隠ぺい”、「情報の真偽確かめていない」イーホームズ社長 - nikkeibp.jp - 注目のニュース
イーホームズの藤田東吾社長は11月30日、前日に開かれた衆院国土交通委員会で明らかにした「1年前に日本ERIが偽造を隠ぺいした」との外部情報について、「真偽について事実確認をしていない」という文書を同社のホームページ上で公表した。
「もし、情報ソースに偽りがあった場合、その機関(日本ERI)の名誉を傷つけたと問われるならば、全面的に責任を取る」としている。ホームページ上では、「国会の場ではない」として、日本ERIの名前は挙げていない。

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.8.2

このアーカイブについて

このページには、2005年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年11月です。

次のアーカイブは2006年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。