2005年10月アーカイブ

NTTがB Fletsの工事費を無料にするキャンペーンを展開するらしい。
みなさんもどーですか?

期間限定で工事費を初めて無料に、東西NTTがBフレッツの加入促進 - nikkeibp.jp - 注目のニュース
NTT東西地域会社は、FTTH(fiber to the home)サービスの初期工事費用を無料にするキャンペーンを11月1日に開始すると発表した。NTT東日本は12月31日まで、NTT西日本は2006年1月31日までに申し込んだユーザーに適用する。
対象となるサービスは、「Bフレッツ」(東日本、西日本)および「フレッツ・光プレミアム」(西日本)。平常時と比べると、最大で2万8455円を割り引く計算になる。

確かに歯医者は当たり外れ激しいよなぁ。。。
まぁヲイラの場合ほとんど歯医者には縁がないから良いんだけど?(笑

眞鍋かをりのココだけの話 powered by ココログ: 医学的根拠
歯医者を変えました。
いや、性格に言うと元のいきつけの所に戻しました。
汐留にある歯医者さんなんですけどね、
説明はわかりやすいし、治療も丁寧だし、
すごくいい歯医者さんなんですよ。
そんないい歯医者をね、オイラは一度裏切って
近所の歯医者に浮気してしまったのです。
何故かというと、理由はひとつ。
…遠かったから!!
汐留はね?、日テレで仕事があるときしか行かないですからね。
なかなか行く機会がなくて
足が遠のいてしまったんですよ。
近所のほうが通いやすいかな?。
なんて思って、
下調べもせずにわりと大きい看板だしてる家から徒歩5分の歯医者に駆け込んで%u

女子ソフトボールの宇津木前監督が殿堂入りすることが決まったそうです。
日本の指導者としては初の殿堂入りだそうです。
おめでとうございます。

asahi.com:宇津木前監督が殿堂入り 国際ソフトボール連盟?-?スポーツ
 国際ソフトボール連盟(ISF)は30日、台湾の高雄で総会を開き、シドニー、アテネ両五輪でソフトボールの女子日本代表を指揮した宇津木妙子前監督(52)=日立&ルネサス高崎総監督=の殿堂入りを承認した。日本の指導者としては初の殿堂入りとなる。
 ISF殿堂は1981年に制定されて以来、選手、審判員、指導者などの部門に分かれ、これまで世界各国の100人以上が受賞。各国協会からの推薦を元に殿堂委員会で審査されて決定する。宇津木前監督は20年以上の指導歴とシドニーで銀、アテネで銅メダルに導いた五輪の功績などが高く評価された。審判員部門では過去2人の日本人が殿堂入りしている。
 また、男子日本代表の元エースで日本協会強化本部長の三宅豊氏(53)が選手部門で殿堂入りした。(共同)

昨年日本の地球シミュレータを抜いて世界最速になったアメリカのスパコン、ブルー・ジーンの能力が増強されて他の追随を許さない能力を手に入れたそうだ。
そこまでの能力を必要とする計算って一体どんなんやねんと思うんだけど(笑

スパコン『ブルー・ジーン』、毎秒280兆回に増強
 米ローレンス・リバモア国立研究所は27日(米国時間)、米IBM社製で世界最速のスーパーコンピューター『ブルー・ジーンL』を増強し、演算能力を毎秒280兆6000億回(従来は136兆8000億回)に倍増させたと発表した。日本で最高の「地球シミュレータ」(同35兆8600億回)との差は、約8倍に開いた。
 ブルー・ジーンLは2004年11月に地球シミュレータを抜き、トップに立っていた。その後も拡張を続け、大型冷蔵庫のようなキャビネット32台分(デュアルコア・プロセッサー3万2768台)から64台分(同6万5536台)に増強。演算回数は最大で同360兆回となり、安定的に280兆回を超える能力を実現した。<
 同研究所は、これで当初の目標を達成したことになる。11月に発表される最新スパコン番付では、ブルー・ジーンが2位以下を大きく引き離しそうだ。
 NECの地球シミュレータは、2002年6月から2年半にわたって首位を維持。日本の技術力を見せつけたが、米国が完全に逆転した形だ。文部科学省などが2010年度を目標に、同1京回(1兆の1万倍)の実現を目指しているが、再逆転には時間がかかるとみられる。

Googleの電卓機能が更に便利になったそうです。
いろいろ無理難題を計算させてみるのも面白いかも(笑

Google、電卓機能がパワーアップ。「30坪は何平米?」など質問形式での入力と単位変換が可能に:RBB NAVi (ブロードバンドコンテンツ 検索サービス) 2005/10/28
 Googleの日本語の電卓機能がパワーアップした。Google電卓機能は、検索ボックスに「5+2*2」といった計算式を入力することで、その答えを表示することができる、という機能だ。従来は、数学的な計算式が中心だったが、今回のパワーアップで、日常的な単位の変換と日本語文での入力が可能になった。
 具体的には、「10!」(階乗)「4/3*π*地球の半径の3乗」「1024を2進数で」「大さじ5を計量カップで」「小さじをミリリットルで」「100度華氏」「6フィート10インチ」「18万円/30日を円/日」「30坪は何平米?」「20 USD」「1ユーロをノルウェイのお金で」といった入力が可能となった。
 料理材料の計量や旅行の際の通貨換算、坪と平米、華氏やマイルなどの温度や距離の単位の換算など、日常的な単位を、そのまま会話文形式で入力して計算することが可能。なお、この機能は、日本のグーグル(http://www.google.co.jp/)のもので、本家の日本語対応ページ(http://www.google.com/intl/jp/)では機能しないので、注意が必要だ。
 この電卓機能、おまけとして「人生、宇宙、すべての答え」まで計算してくれる! さて、その答えは?
 それはぜひ、自分の手でgoogle検索を使って確かめて欲しい。

OpenOffice.org Ver.2.0.0日本語版が正式にリリースされたらしい。

OpenOffice.org、バージョン2.0.0日本語版を正式リリース - CNET Japan
 OpenOffice.orgは、無料で利用できるオープンソースのオフィススイート最新版「OpenOffice.org 2.0.0」の日本語版をリリースした。
 OpenOffice.orgは10月28日、最新の「OpenOffice.org 2.0.0」の日本語版を含む各国語版をリリースした。OpenOffice.orgのサイトからダウンロードできる。
 「OpenOffice.org」は無料で利用できるオフィススイートだ。新バージョンではMicrosoft Officeとの互換性も向上し、初めて使う人でもわかりやすいよう使い勝手の向上が図られている。また本格的なデータベース「Base」を追加、ファイル形式として「OASIS OpenDocument」フォーマットを採用した。
 対応プラットフォームはWindows 98/Me/XP/2000/NT 4およびLinux(x86)、Solaris(x86/SPARC)。このほかのプラットフォームについても順次公開予定だ。

タバコの自動販売機をICカードで人物が特定できるものに更新して未成年が自動販売機で購入できないようにするらしい。
悪いことではないと思うんですけれども、昨今どこにでもコンビニがある状態なのでいっそ自動販売機そのものをやめたらどーやねんって気がする。
どうせICカード云々て言っても穴はどこかに存在するんだろうし。

asahi.com:たばこ自販機、ICカードで成人識別 全面切り替えへ?-?暮らし
未成年者による喫煙の温床と批判されているたばこの自動販売機について、日本たばこ協会など業界3団体は27日、全国62万台(04年12月現在)すべてを08年末までに大人だけに発行されるカードがないと購入できない機種に置き換えると発表した。自販機によるたばこ販売は国内市場の5割を占めるが、未成年者の喫煙対策に業界として乗り出す。
 新しい自販機は、20歳以上の人だけに発行されるICチップ入りの非接触型カードを自販機にかざさないと、たばこが買えない仕組みになっている。来年度から地域ごとに自販機の交換とカードの発行を進め、段階的に全国に広める。

DELLが一部の機種にRAIDを標準搭載してバックアップ機能を持たせる戦略に出るようだ。
600ドル足らずの機種にRAIDというのだからすごい。
でも、世間一般の人がRAIDを必要とするほど重要なデータを持っているのか ってところが気になりますが(笑

デル、一部のPCにRAID搭載--バックアップ機能を標準化 - CNET Japan
 文書や写真のデータを消去してしまわないかと不安なら、Dellの新しいPCを利用すればいい。
 同社は米国時間26日、自社のPCに搭載する新しい機能を発表したが、これらの機能のなかには、ウイルスに感染されたり、誤って「ごみ箱」の中身を空にしてしまった場合にも、その前の時点まで状態を戻せる自動バックアップシステムが含まれている。
 「DataSafe」というこの技術は、11月に599ドルで出荷予定のデスクトップ「Dimension E310」に採用される。このシステムは一度設定するだけでよいことから、外付けハードディスクや自動化未対応のバックアップソフトウェアに代わる優れた選択肢だと同社は説明している。

楽天がTBSの株を買っている現実があるわけですが、確かに市場で誰でも買えるように取引されているものを買って欲しくないな?んて言われる筋合いは無いし意味が分かりませんねぇ(笑

「どうして買っちゃいけないのか」、楽天がTBS株買い増し ? @IT
 楽天は10月26日、東京放送(TBS)の株を買い増し、25日時点で19.09%を保有していると発表した。楽天が提案している共同持ち株会社の構想をTBSに早期に検討させるのが楽天の狙い。一方、TBSは敵対的な株主が20%超の株を取得した場合に、買収防衛策を発動するとしていて、楽天の株買い増しに反発するのは必至。楽天の代表取締役会長兼社長 三木谷浩史氏は「(共同持ち株会社が実現すれば)この株の買い増しは楽天にとっても、TBSの株主にとってもプラスになる」と述べた。
楽天の代表取締役会長兼社長 三木谷浩史氏
 楽天によるTBS株の取得が分かってからTBSは株を買い増さないよう楽天に要請していた。しかし、三木谷氏は会見で、TBSが安定株主を集めようとしていることを指摘したうえで、「安定株主化を進めながら、誰が買ってもいいTBS株を買うなというのは相反する」と反論。「交渉のいかんにかかわらず、どうして買っちゃいけないのか正直いってぼくには分からない」と述べた。

エタノール製造工程の残りかすからシリカのアモルファス結晶を製作する技術が実用化されるかもしれない。
もともとゴミになるものを利用する目が出てきただけでなく、できるものがシリカのアモルファス結晶ができるのだからいろいろな用途が考えられ、期待は大きいように思う。

東大、エタノール残りかす原料から高純度アモルファスシリカを作製 - nikkeibp.jp - 注目のニュース
東京大学先端科学技術研究センターの近藤勝義特任助教授の研究グループは、バイオマス(生物資源)エネルギーの一つであるエタノール製造工程の残さ(カスケード)から純度99.5%以上のアモルファスシリカ(2酸化ケイ素、SiO2)を作製する技術開発にメドをつけた。「バイオマスエネルギーの副産物を高付加価値化することによって、バイオマスエネルギー全体を低コスト化し、エネルギー源として普及させる契機にしたい」という。
生物資源を基にするバイオマス事業を手がける月島機械のエタノール製造工程の残りかすを原料に、技術確立にメドをつけた同技術を適用した結果、高純度なアモルファスシリカを作製できることを実証した。

Audiのクワトロが25周年なんだそうだ。
WRCでがんがん勝ちまくってたAudiってそんなに古いものだったのねと今更ながら(笑
昔と比べると、やたら落ち着いてしまったデザインがちょっと残念だったりします。

アウディジャパン、「クワトロ25周年記念限定モデル」を発売 - nikkeibp.jp - 注目のニュース
「アウディA4/A4アバント」「アウディA6」にそれぞれ25周年記念モデル「クワトロ25thリミテッド モデル」を設定して2005年11月1日発売する。独自の「クワトロ(フルタイム4WDシステム)」登場から25年を迎えたことを記念する日本独自の限定モデル。計500台。

このblogはWindowsのホスティングサービスを提供しているcervi.jpに置いています。
今まで1000円/100MB・月でしたが、金額据え置きで容量が10倍の1GBになるそうです。
すばらしい?

cervi Windows Web HostingキャンペーンならびにGigaサービスを開始
cervi.jpでは、今まで100MB単位で、ホスティングサービスを実施してきましたが、2005年11月1日より同一料金で、すべてのユーザーに対し1GBあたり1000円(月額)のGigaサービスも開始いたします。 Gigaサービスでは、ホスティングのお申込単位を1GB(月額)とするため、今まで100MB単位でご利用いただいていたお客様に対しては、自動的に1GB単位のサービスに移行いたします。

免許証の写真でいけてる ってのには巡り会ったことがない。
無人の証明写真撮影機と同じく光の量が足りなないとかそういうことが原因なんだと思う。
最近比較的きれいに撮れるものがあって、「昔のやつは光が足りないのが原因!」なんて思いっきり解説されていて、分かってるなら全部ちゃんとせんかい!とつっこみを入れたくなる(笑
と、話を元に戻しますが、大阪だと免許証の写真をおもしろ写真にしたがるやつが結構いて、当然のようにポーズを決めようとするんだけどすかさずつっこみを受けてしまうらしい。
それでも映る瞬間に狙いを定めて相手にばれなければ何とかなるわけで、過去に成功例は1度だけお目にかかることができた。
とは言ってもさほど激しいレベルではありませんでしたが。
仮に光が足りないとか技術的なことが大きな原因である場合、元が良かろうが本人が化粧して努力しようがほとんど意味がない。
ということでここはいっそのこと、どれだけ犯人顔になれるかで競った方が なんて思ったりするんだけど、やっぱり女性は嫌なんだろうなぁ。
写真変えたいからって無くしたとかいって新しいものを発行する人も多々お目にかかったし。。。

眞鍋かをりのココだけの話 powered by ココログ: 一番気合の入る撮影
さあ皆さん、今回はお手元に免許証、または学生証など
顔写真入り身分証名書をご用意ください。
いいですかー?
その写真にうつった自分の顔、どうですか。
かわいく写っていますか?
男前に写ってますか?
「うん、すごくイケてるんじゃない?ってゆうかそのままお見合い写真に使えそう!」
…こんな人がいたら、その人はかなりのフォトジェニックです。
 いますぐにモデルかグラビアアイドルになることをお勧めします。

Excelのサーバーベースの製品が出て来るようだ。
ちょっと興味ありです。

マイクロソフト、サーバベースの「Excel Services」などを明らかに - ZDNet Japan
 Microsoftは、「Office」の次期バージョンにおける重要な強化点の1つとして「ビジネスインテリジェンス」を挙げており、ユーザーが重要な企業データを簡単に利用できるようにしたいと考えている。同社は米国時間24日に、この分野における計画の一部を明らかにする予定だが、この計画のなかにはExcelの表計算シートを管理するための新しいサーバベースのシステムも含まれている。
 同社は「Office 12」で、中央サーバに表計算シートを保存し管理できる機能を追加する。この機能により、顧客企業ではさまざまな社員がどのデータを利用できるかに関するルールを規定できるようになる。Microsoftはこの新機能の売り方について、いまだにはっきりした方針を打ち出していないが、以前にこのサーバベース機能である「Excel Services」が、今後登場するSharePointの一部として出されると述べていた。

まだ発売されたばかりのiPODnanoですが、早くもクレームがついて訴訟問題が勃発。
さすが訴訟の国アメリカって感じですよねぇ(笑

iPod nanoの「傷つきやすい画面」が裁判沙汰に--米で集団訴訟 - CNET Japan
 iPod nanoには画面に傷が付きやすい傾向があるとして、米の弁護士らが先週、同携帯音楽プレイヤーの購入者全員に代わって、Apple Computerに対する集団代表訴訟を起こした。
 米国時間19日に提出されたこの訴状によると、Appleは消費者保護に関する州法と、明示的および暗黙の保証に違反したという。また同訴状には、nanoに設計上の問題があることをAppleが認識していたとの主張も記されている。
 Hagens Berman Sobol Shapiro(ワシントン州シアトル)およびDavid P. Meyer & Associates(オハイオ州コロンバス)の所属弁護士が、カリフォルニア州サンノゼの米連邦地方裁判所に提出した訴状には、「nanoは通常の使用範囲でもひどく傷が付き、画面が判読しにくくなる」とある。この訴訟は集団代表訴訟の認定を目指し、「nanoの購入価格と同額の賠償金」のほか、不特定額の実質的/法的/懲罰的賠償金も求めている。

ついに消費税に触れちゃいましたねぇ・・・

asahi.com: 消費増税「だれが首相になっても避けられない」 財務相?-?政治
 谷垣財務相は23日午前の民放テレビの番組で、財政再建のために増税はやむを得ないとの見方を示したうえで、消費税率引き上げについて「(小泉首相の後任は)私かどうかは分からないが、誰がなっても避けて通れない道だろう」と述べた。
 フジテレビの番組で谷垣氏は「いくら歳出を圧縮しても、出る方をカットするだけで立て直していくのは率直に言って不可能だ」とし、「(増税を)お願いしないといけないときは必ず来る」と語った。

今度はDoCoMoのメールアドレスが流出したらしい・・・

ドコモのメールアドレス7万1000件、ウェブサイト上で一時閲覧可能に - CNET Japan
 NTTドコモユーザーの携帯電話用メールアドレス約7万1000件のリストが、インターネット上で閲覧可能な状態になっていたことが10月22日、明らかになった。
 ドコモ広報担当者によると、10月7日に電気通信個人情報保護推進センターから、「海外サイトでドコモ携帯電話のメールアドレスのようなものが閲覧可能になっている」という指摘を受けて問題が発覚した。

2016年の夏期オリンピックの開催地として東京が手を挙げようとしているらしい。
招致を目指して懇談会が設置され、乙武さんがメンバーになったそうです。
メンバーを聞いてご本人は尻込みしたとのとこですが、この際年齢だとかそんなことは気にせず頑張ってもらいたい。
人間年を取れば素晴らしい考え方ができるようになる訳ではないし、ちゃんと筋が通った話をすれば相手がどんなに偉い人でも問題はないはず。
日本語が通じない人を相手に とかだとちょっと考えてしまいますけど、この場合そうではないですし気楽に考えて良いのではと なんて思います。

乙武洋匡公式サイト: 五輪招致懇談会メンバー
 2016年に行われる夏季オリンピック。その開催地として、東京都が手を挙げようとしています。招致に向けて、東京都は基本理念やコンセプトを話し合う「東京オリンピック基本構想懇談会」を設置したのですが、なんとその懇談会メンバーに選んでいただきました。
 他のメンバーは、いまをときめく楽天・三木谷浩史社長や演出家・テリー伊藤氏。さらにはマラソンで活躍した瀬古利彦氏、柔道で活躍した古賀稔彦氏ら。総勢10名のメンバーのなかで、20代は僕ひとりです。これ、どうしたって尻込みしますよね……。

郵政民営化云々で有名になった特定郵便局のOBが母体となっている政治団体「大樹」はやはり郵政民営化反対組の自民党議員を支援するらしい。
まだそんなことに活路を見いだそうと思ってるんですかねぇ・・・
どっちにしろほぼ世襲制で既得権益化してる特定郵便局長のポストはおかしいよね。

asahi.com: 政治団体「大樹」、郵政民営化反対組を引き続き支援?-?政治
 特定郵便局長のOBらでつくる政治団体「大樹」は20日、東京都内で都道府県支部長会議を開き、通常国会の郵政民営化法案の採決で自民党議員ながら反対票を投じた議員らを引き続き支援する方針を決めた。一方で、自民党との関係は原則的に各支部の自主的な対応に任せることにした。

いよいよ東京モーターショーが始まります。
今年は混雑を少しでも緩和するため、開催期間が数日間長くなっています。

と、、、実はモーターショーなるものには一度も行ったことが無いので今年こそ・・・

フォトレポート:「東京モーターショー2005」プレビュー - CNET Japan

公務員の給料が高いから云々という議論があるが、教員はもっと恵まれているらしい。
確かにちょい高目ですねぇ。

asahi.com:教員の給料高すぎ? 年金額にも反映、財政審でやり玉に?-?暮らし
 公立小中学校の教員の平均給料が一般の都道府県職員より月額で約4万円、1割程度高い実態が、20日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)でやり玉にあがった。給与の優遇が老後の年金額にも反映されており、財政審の委員からは「教員をあまりに優遇しすぎだ」との意見が相次いだ。
 財務省によると、一般行政職の平均給与が04年で月35万6679円に対し、教員は11%高い39万6712円。手当を加えると、一般職の44万953円に対して、教員は45万9058円と4%上回る。教員の方が平均年齢が0.7歳高く、学歴でも大卒比率が高いなど単純に比較はできないが、それでも差が目立つという。
 退職金や年金額も底上げされている。03年度の地方公務員の退職年金の平均月額は22万5032円だが、うち公立学校関係者は24万3777円と1万8000円余り高い。特に校長OBの平均は26万3000円で、「各省庁のトップである事務次官の24万6000円より高い」(財務省)という。
 こうした格差が生まれているのは、74年の「人材確保法」で、義務教育の公立学校教職員の給与は一般職より優遇する、とされているためだ。この結果、少子化で児童生徒数が減っているにもかかわらず、義務教育費国庫負担金は2兆円を超えている。財政審は歳出抑制のために人材確保法の廃止を求める方針だ。

RSS関連の新サービスが始まりました。
便利そうだな。

RSSを集めてウェブページに情報を一括表示する「Webフィード.cc」 - CNET Japan
 サイドフィードは10月19日、ウェブサイト内の各ページやグループ企業のサイト間にまたがる情報を、1つのページで一括して表示させるための企業向けサービス「Webフィード.cc」を公開した。
 Webフィード.ccは、同社が8月24日にベータ版をリリースした企業のウェブサイトをRSS化するサービス「RSSフィード.cc」専用のツールだ。RSSフィード.ccで作成したRSSに含まれる最新情報の一覧を、1つのページにまとめて表示できるほか、関連会社のページ上にも同じ情報が表示できるようになる。
眞鍋かをりのココだけの話 powered by ココログ: 上記の通り領収いたしました
先日、仕事の合間に渋谷で買い物をしていました。
化粧品を何点か買ったのですが、
オイラいつものように領収書もらったんですね。
でね、宛名ですよ。
ほんとなら 「眞鍋」 って書いてもらいたいんだけども
渋谷の若いねーちゃんの店員だと
書けないことが多いんですよね。
旧字体の「眞」の説明がしづらいし、
「鍋」の右側がワカラナイ人もいるので、
渋谷で買い物をするときはもうめんどくさいから
「カタカナでいいんで、『マナベ』でお願いします」
と言うことにしています。
この日もレジで、おそらく自分よりも年下だと思われる店員の女の子に
そう伝えたんで%u

ご愁傷様です。
宛名を説明するのが面倒なら自分で書かせてもらうという手があるんですが・・・

トヨタ・富士重提携については色々な見方があるようですが、日経BPに関連記事が出ていました。
三井物産も狙っていたんですねぇ。
まぁトヨタもどこの系列って分類をすると三井系な訳で結局遠い存在にはならなかったわけですが、吉と出るか凶と出るか。

トヨタ・富士重提携は“GM解体”の始まり - nikkeibp.jp - 注目のニュース

「我々は1000億円を用意するつもりでいた。だが、富士重工業さん自身が将来の生き残りを考えた時、我々の気持ちは届かなかったということだろう」――。トヨタ自動車が富士重株6800万株(発行済み株式総数の8.7%に相当)を354億円で、米ゼネラル・モーターズ(GM)グループから買い取ることが発表された10月5日夜、三井物産のある首脳はこう漏らし驚きを隠さなかった。

今回、富士重もGMなどが保有していた富士重株最大9000万株(同11.5%)を最高576億円で市場から買い付ける。その結果、GMの懐には約900億円が入る。

三井物産はそれより約10%上積みして1000億円を提示し、完成車メーカーの筆頭株主として自動車ビジネスに直接乗り込むという乾坤一擲のアイデアを検討していた。これまでも欧州などで「スバル」の販売会社を合弁で運営してきたが、今後は部品供給などでの事業拡大を期待していたという。

ところが、意見調整に手間取り、やっと社内で最終的な合意にたどり着いた途端、トヨタによる資本提携が発表されてしまった。

実は三井物産の動きは決して唐突なものではない。このところ自動車産業では、総合商社が核となった事業再編が加速している。

今年2月、伊藤忠商事はトラック大手のいすゞ自動車の優先株を191億円で引き受け、北米、中国などでの一層の関係強化を図った。三菱商事は三菱自動車への出資のほか、同じくいすゞの優先株も引き受けており、2005年3月期には全社純利益(1823億円)の約15%を自動車関連事業で稼いだ。

今年9月には、住友商事が1200億円で米3位のタイヤ小売りチェーンの買収契約に調印。「住商の資金調達力を駆使して店舗を増やし、成長市場の北米で首位を狙う」(新井壽彦常務)。

こうした動きの背景には、総合商社が従来の物流に密着した「口銭ビジネス」から「投資」へと事業構造を転換していることがある。商品や原材料の輸送などで得る利益よりも、株主として経営に加わりリスクを管理しつつ事業を拡大していく方が、最終的に得られるリターンがはるかに大きいからだ。

中でも、今後も安定的に成長が期待できるうえ、途上国での商社の土地勘が生かせる自動車産業に各社が触手を伸ばしている。

う?む、分かってても難しいんだよねぇ。。。

ブログを楽しむために注意したいマナーとは - [ネットライフのマナーとルール]All About
ブログを運営する際に気をつけたい7つポイントとは?
では次に、ブログを運営する側として、気をつけたい7つのポイントをご紹介します。みんなに喜ばれるブログにするために、参考にしてみてくださいね。

プリウスにソフトウェアのバグがあって走行中にエンジンが停止する不具合が報告されていた。
当局の判断によると、エンジンが止まってもモータで走行が可能であるため、リコールの対象にはならなかったが、自主的に改修ということになったようだ。

トヨタの人気ハイブリッド車「プリウス」にソフトウェアの不具合 - CNET Japan
 トヨタの広報担当によると、2004年/2005年式のプリウスに搭載されるソフトウェアに問題があり、原因もなく警告灯が点灯したり、場合によってはガソリンエンジンが完全に停止してしまうという。プリウスはモーターも搭載しているため、大体の場合、ドライバーは安全に車を道路脇に寄せ、エンジンを再始動させることが可能となっている。
 同広報担当によると、プリウスの警告灯が原因もなく点灯したり、エンジンが停止する報告が米高速道路交通安全事業団(NHTSA)に64件あったという。NHTSAではリコールは要求していないが、トヨタに対し、オーナーへの通知を求めている。同社は、書簡で連絡を取っている。

大阪市長が市政改革に対して住民への信を問う形で辞任・再立候補するそうだ。
なんだか小泉さんの2番煎じという感じしかしませんが、果たして。。。

asahi.com: 大阪市長が辞任・再立候補へ 市政改革案へ信を問う?-?政治
 大阪市の関淳一市長(70)は、任期を2年余り残して辞任し、次期市長選へ再立候補することを決めた。16日夜、議会関係者に電話で伝えた。ヤミ退職金・年金など、一連の職員厚遇の発覚を受けてまとめた市政改革マニフェスト案に対し、市役所内部や議会の間に抵抗が根強いと見て、市民に直接、改革案への信を問うのが狙いだ。出直し選挙は11月下旬の方向。地方自治体の首長が、議会で不信任決議を受けたわけでもないのに、自ら辞任して再び選挙に立候補するのは極めて異例のことだ。

遅ればせながら愛地球博開催期間中の入場者数推移をグラフにまとめてみました。
全期間の平均入場者数は119,187人、総入場者数は22,049,544人でした。
当初の計画の1,500万人を大きく上回った点については合格点なんでしょうか。
8月が暑かったからか、夏休みで人が多いと予想して避けた人が多かったのか、割とすいていたのが以外でしたが。
まぁ、日本でこういったイベントをやる場合は開幕直後が狙い目ということだけは分かりました(笑

遅ればせながら9月の入場者数と天気を表にしました。
9月単月の累計入場者:5,126,720人
平均入場者は20万人を超えていました。
例によって天気の情報は気象庁のWebからもらっています。
3月の集計結果はココ、4月の集計結果はココ、5月の集計結果はココ、6月の集計結果はココ、7月の集計結果はココ、8月の集計結果はココです。

入場者数 気温℃ 平均風速
m/s
日射時間 降水量
mm
天気概況
平均 最高 最低
9月1日(木) 177,708 27.4 32.8 23.8 2.1 6.8 -- 曇後晴 晴後曇
9月2日(金) 168,324 28.2 33.9 25.4 2.2 6.2 -- 曇一時晴 晴一時曇
9月3日(土) 249,873 27.1 33.6 23.5 2.1 8.8 -- 薄曇一時晴
9月4日(日) 193,447 26.4 30.9 23.7 1.7 0.7 0.5 曇後雨
9月5日(月) 134,804 23.8 25.3 22.5 1.9 -- 40.0 曇一時雨
9月6日(火) 124,058 27.0 32.1 22.6 5.2 3.3 0.5 雨時々曇
9月7日(水) 155,915 27.4 30.7 24.8 7.5 1.9 19.0 曇一時雨 晴一時曇
9月8日(木) 192,661 27.5 32.6 23.2 2.8 11.1 --
9月9日(金) 196,299 26.7 31.3 23.4 2.8 5.2 0.0 晴後曇
9月10日(土) 250,694 27.0 31.2 24.7 2.1 2.3 0.0 曇一時晴
9月11日(日) 219,292 26.6 30.2 24.2 1.7 0.1 0.0 曇一時雨
9月12日(月) 197,408 27.4 33.2 22.8 1.9 8.1 -- 晴一時曇 晴後一時曇
9月13日(火) 202,711 29.0 34.3 24.6 2.3 10.9 -- 晴後薄曇
9月14日(水) 218,721 27.2 32.9 22.5 3.5 6.8 5.5 曇時々晴一時雨雷を伴う
9月15日(木) 211,477 25.0 30.5 20.9 4.2 11.6 0.0 快晴
9月16日(金) 209,310 23.6 27.1 21.8 2.7 2.9 0.0
9月17日(土) 224,538 24.7 30.2 20.6 2.3 6.7 0.0 晴後曇 曇時々晴
9月18日(日) 281,441 26.5 32.1 21.6 2.0 10.8 --
9月19日(月) 222,935 27.1 32.6 22.7 2.4 7.5 -- 薄曇
9月20日(火) 203,515 26.3 30.6 23.4 2.6 4.0 0.0 曇一時晴 曇一時晴
9月21日(水) 192,502 25.6 31.2 21.9 3.3 7.6 0.0 晴時々曇
9月22日(木) 207,347 23.3 24.4 21.5 2.3 -- 0.0
9月23日(金) 234,031 26.4 31.7 22.8 2.0 4.1 -- 曇後時々晴 晴一時曇
9月24日(土) 213,657 25.6 30.5 22.7 3.4 2.0 0.0 晴後一時曇 晴一時曇
9月25日(日) 244,052 23.8 28.9 21.2 6.5 9.7 -- 快晴 曇一時晴
月平均 205,069 26.3 31.0 22.9 2.9 5.6 2.6 -- --

公共事業は無駄が多すぎることが証明されたようなものでしょうか。
一旦走り始めたら、必要性が薄れようがどうなろうが止まらないところは大いに問題。
予算の単年度主義による使い切りも問題が多いよね。

asahi.com: 公共事業の25%予算超え 当初計画の1.5倍以上に?-?社会
 国土交通省の所管で、93?02年度までの10年間に完了した416の公共事業(総事業費100億円以上)のうち、4分の1にあたる104事業の総事業費が当初計画の1.5倍以上に膨らんでいたことが14日わかった。これらの事業で上積みされた事業費は約6兆円にのぼる。用地交渉や工事の難航で費用がかさみ、年度を重ねるごとに予算を増やしていた。無駄な公共事業の削減が課題となっているが、甘い見通しで事業を計画し、野放図に上積みする問題点が浮き彫りになった。

中国が自分の排他的経済水域:EEZと主張している天外天のガス田にパイプラインを敷設しようとしているらしい。
中国の主張は一昔前の大陸棚説で、自国の領土の大陸棚の範囲がEEZというもの。
一方近年主流になっている説はお互いの領土の中間線をEEZとするもの。
ごちゃごちゃ言ってても前提としている考え方が違うのだから、出るところに出て決着をつけるしかないんじゃないだろうか。

asahi.com:春暁・天外天ガス田間にパイプライン敷設船 本社機確認?-?国際
 東シナ海で中国が開発を進めている春暁(日本名・白樺)、天外天(同・樫)両ガス田の間で13日、パイプライン敷設用とみられる作業船を、上空から確認した。
 作業船は、約18キロ離れた両ガス田を結ぶ直線上の、天外天に近い位置に停泊。甲板に大口径のパイプが山積みされていた。近くの海上を航行する船には、数百本はあるとみられる同様のパイプが積まれていて、作業船の方に近づいていた。

グレープフルーツの香りをかぐことで脂肪が燃焼されることが分かったそうだ。
ちなみにラベンダーだと脂肪が蓄積されるらしい。
ラベンダーには鎮静作用があっていろいろなところで使われているから微妙・・・

Sankei Web 社会 グレープフルーツの香りで脂肪燃焼 阪大研発表(10/13 20:05)
 グレープフルーツの香りをかぐことで脂肪が燃焼されることが、大阪大蛋白質研究所の永井克也(ながい・かつや)教授(神経科学・生化学)らの研究で裏付けられ、13日、札幌市で開催されている日本肥満学会で発表された。
 これまでもグレープフルーツの香りにダイエット効果があるといわれてきたが、科学的な証拠はなかった。一方、ラベンダーの香りは正反対の作用を及ぼし、脂肪を蓄積させることも、同じ研究で明らかになった。
 永井教授らは、グレープフルーツから抽出した精油を10分間、実験用ラットにかがせた。その結果、脂肪が分解され血中のグリセロール濃度が2倍以上になった。また、体温が上昇し脂肪が燃焼されていることが分かった。
 同時に、交感神経の活動が弱まり食欲を低下させ、においをかいだラットはかいでないラットと比べ、体重が約5%減った。
 永井教授は「体温が上がることなどは人間でも分かっている。ただ、体内時計が乱れると効果がなくなるので、規則正しい生活を送ることが大切。またかぐ量にも注意する必要がある」と話している。(共同)

NHKのプロジェクトXが年内で打ちきりになるらしい。
題材を捜すのが難しくなってきていることもさておき、過剰演出の批判を浴びてから視聴率が低迷したのがトリガーなんだろう。
いつまでも公共放送だからとあぐらをかいていられるわけじゃないんだから、さっさと体質を変えないとね。
今の彼らの番組って料金に見合ったものじゃないと思うし。

asahi.com: 「プロジェクトX」、年内打ち切り NHK方針?-?文化・芸能
 NHKは人気番組「プロジェクトX?挑戦者たち」のレギュラー放送を年内で打ち切る方針を12日、固めた。後番組は一流の仕事をきわめる人を題材にしたルポやインタビュー形式の番組「プロフェッショナル 仕事の流儀(仮称)」を予定、来年1月の番組改定として近く、最終決定する。
 「プロジェクトX」は、富士山レーダー建設に携わった人たちを描いた第1回「巨大台風から日本を守れ」(00年3月28日放送)以来、戦後の画期的な事業を実現させた「無名の日本人」を描いた。今月11日までの放送回数はアンコールを除いて179回になった。
 「○○は言った」「○○と思った」という田口トモロヲの語りや、中島みゆきが歌う主題歌「地上の星」も人気を集め、「あさま山荘 衝撃の鉄球作戦」(02年1月8日放送)は同番組の最高視聴率20.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。
 しかし、最近は題材の行き詰まりなどから、視聴率が7%台に低迷した放送もあった。今年5月には大阪府立淀川工高の合唱部を扱った「ファイト! 町工場に捧(ささ)げる日本一の歌」で過剰演出があったとして、謝罪する問題もあった。
 「プロジェクトX」のレギュラー放送打ち切りは、一連の不祥事後、NHKが「番組を通して再生・新生を視聴者に訴える」としている「新生プラン」の具体化の一つ。編成関係者は「後番組も視聴者に活力を与える時間帯としての位置づけには変わらない」と説明する。

フォードのミニバンで走行中にタイヤが破裂し、横転する問題で大量リコールに至った事件で、タイヤメーカーのファイアストンとフォードの和解が成立した。
ファイアストンが270億円を支払うという結論らしいが、当時言われたようにフォードの空気圧の設定がファイアストンの主張と違ってかなり低めに設定されていたことに対するフォードの責任の重さはどの程度だったのか、そこのところがよく分からない。きっと「自分たちに責任はない」ってスタンスなんだろうけど。。。

asahi.com: ブリヂストン米子会社、フォードと和解成立?-?ビジネス
 ブリヂストン米子会社のファイアストンが製造したタイヤに大量のリコール(回収・無償交換)が出た問題で、ブリヂストンは12日、ファイアストン製タイヤを使用していた米フォード・モーターに対し、2億4000万ドル(約270億円)を支払うことで和解したと発表した。ブリヂストンは01年から北米市場でフォードとの取引を解消していたが、これで再開の見通しがたったとしている。

Yahoo!とMicrosoftがインスタントメッセージサービス(Yahoo! Messenger と MSN Messenger)で相互乗り入れするそうだ。
ついでだからAOLとか他の大手もいれてやれば何も言うことありませんが(笑

ヤフーとマイクロソフト、IMの相互乗り入れへ - CNET Japan
 MicrosoftとYahooは、各々のインスタントメッセージ(IM)サービスのユーザーがメッセージを交換できるようにすることを検討しており、まもなくこのための契約が交わされることになりそうだ。米国時間11日にある情報筋がCNET News.comに明らかにした。
 この相互乗り入れでは、テキストと音声メッセージの両方が対象として検討されているが、合意の詳細がまだ最終決定に至っていない点を情報筋は強調した。同情報筋によると、両社は米国時間12日にこの提携を発表する予定だという。

宇宙航空研究開発機構が次世代の超音速旅客機の飛行実験に成功したそうだ。
3年前は失敗で、汚名挽回ってところか。
コンコルドみたいに燃費が悪いとか音が大きいとかじゃ意味がないから、ちゃんと良いものになることを期待したい。

asahi.com: 「次世代」超音速旅客機の飛行実験、宇宙機構が成功?-?サイエンス
 次世代の超音速旅客機の開発を目指して、宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)は10日、オーストラリアのウーメラ飛行実験場で、小型実験機の飛行実験を行い、成功した。3年前は失敗したが、失地回復した。今後10年程度、基礎研究を続け、将来の国際共同開発に参加する足がかりを得たい考えだ。

世界最大の自動車部品メーカーであるデルファイが破綻した。
45カ所の生産拠点のうち、11カ所が採算割れだったらしく当然の結果とも取れるわけですが、単にそれだけのことではなくてやばいものは沢山あった。
GMから分離された時のまま高コスト体質も脱却できないでいたし、時間給の労働者の単価が約70ドル/時間と超高級。
退職者年金やら医療費やらも当然のように高額になるし、GMがずっこけてものが売れなくなったら一気に来ますよね・・・
なんだかGMももともとジャンク債に位置づけられていた長期格付けがBB-まで下がるし、NY株も下がるしで影響は計り知れない。
全米自動車労組(UAW)側も強欲なことを言ってたら全員切られる事になりかねないんだからどっか譲歩しないとねぇ。。。

FujiSankei Business i. 総合/米デルファイ破綻、負債2兆5000億円(2005/10/10)
業績不振に陥っていた米自動車部品最大手のデルファイは八日、ニューヨークの連邦破産裁判所に、日本の民事再生法にあたる米連邦破産法一一条の適用を申請、会社更生手続きに入った。負債総額は二百二十一億六千万ドル(約二兆五千億円)で、米自動車関連業界では史上最大の破綻(はたん)となった。
 デルファイは米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)から一九九九年に分離・独立して設立。従業員向け医療費負担の増加に加え、売上高の約半分を頼っているGMの業績不振の影響をもろに受けた。今夏からデルファイの経営再建を託されたロバート・ミラー氏が会長兼最高経営責任者(CEO)に就任。GM、全米自動車労組(UAW)との間で、医療費負担の軽減などをめぐり話し合いを続けてきたが、UAWが反発。自主再建断念に追い込まれた。
米デルファイ、大規模な工場閉鎖や売却を計画─CEO=WSJ紙
 米連邦破産法第11条の適用を申請した米自動車部品メーカーのデルファイが、米国内の工場など大部分を閉鎖もしくは売却する計画をしている。10日付のウォールストリート・ジャーナル(WSJ)紙が報じた。
 ただ、デルファイのロバート・ミラー最高経営責任者(CEO)はWSJ紙のインタビューに対し、米政府に年金債務を引き継ぐよう要請するかどうかは分からない、と述べた。
 同CEOは、デルファイの問題解決には、4万9000人が働く米国およびカナダの45カ所の生産拠点のうち「かなりの部分」を売却、整理統合もしくは閉鎖する必要がでてくる、との見解を示した。
 また、労働組合に加入している従業員3万3000人および1万2000人の退職者と労働協約や退職計画について再交渉する予定という。
 デルファイは、破産を申請した際、米国内でいくつの、またどの工場の閉鎖を希望しているかなど具体的な内容を示さなかった。
 同社は以前、11カ所の米国内工場が不採算だとし、閉鎖または売却の可能性がある、としていた。
米GM格付け、ジャンク等級内で一段階引き下げ=S&P
格付け会社スタンダード・アンド・プア?ズ(S&P)は、米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)の長期格付けを「BB」から「BB‐」へと引き下げた。投機的(ジャンク)等級内での一段階格下げとなった。GMにとって最大の部品供給元であるデルファイが破産法11条の適用を申請したことを受けた措置としている。

うちの近所の本屋、全滅でございます。
やっぱamazonでぽちっとやれってことか・・・orz

バックナンバー1
05/09/21(水)
いつも見て下さっている皆様、こんにちは。
初めての皆様、よろしくお願いします。
ほしのゆみ(ゆみぞう)と申します。
浦安在住のふっつーの主婦でございます。
この度『奥さまはマリナーゼ』という本を出版することになりました。
マッマリナーゼじゃないって言ってんのに!
(マリナーゼ→新浦安在住マダムのこと)
その本が出来るまでを 週二回(水・土)更新していきます。

エベレストが3.7m低くなったらしい。

asahi.com:チョモランマは8844m 再計測で低く 中国政府発表?-?国際
 中国国家測絵局は9日、記者会見を開き、世界最高峰チョモランマ(エベレスト)を再計測した結果、標高8844.43メートルだったと発表した。これまでの公式標高は1975年に測量した8848.13メートルで、3.7メートル低くなった。(時事)

F1日本GPはRシューマッハがポールとなった。ホンダも頑張ってる。
このまま雨だったりすると面白いかなぁ、なんて思ったり。

asahi.com:トヨタ、ホンダが最前列 F1日本GP公式予選?-?スポーツ
 自動車のフォーミュラワン(F1)第18戦日本グランプリ(GP)は8日、三重・鈴鹿サーキットで公式予選を行い、ラルフ・シューマッハー(ドイツ、トヨタ)がトヨタ移籍後初、通算6度目となるポールポジション(PP)を獲得した。2位はジェンソン・バトン(英、BARホンダ)で、決勝スタートはトヨタ、ホンダが最前列で並ぶことになった。
 佐藤琢磨(BARホンダ)は5位の好位置につけ、ヤルノ・トゥルーリ(イタリア、トヨタ)はスピンしてタイムなし。途中から雨が激しくなり、年間王者のフェルナンド・アロンソ(スペイン、ルノー)が16位など、出走順の遅かった上位勢はタイムを伸ばせなかった。

会社にF1のラルフシューマッハがやって来ました。
この時は会社が気をきかせてくれて私物カメラの持ち込み&撮影OKだったので撮ってみました。

  • F1マシン
  • これ、いつのモデルなんだろうか?
    ちょっと見ただけでは分かりません(苦笑


  • インタビュー中
  • インタビュワーって広報の人間なのかな?


  • お立ち台に登って握手
  • まぁ、当然のように人だかりな訳ですが、一応3mの至近距離まで行けました(笑
    写真はピントが甘いものばっかりだったので、ムービーにしておけば良かったと・・・orz

    富士重工がGMとの資本提携を解消してトヨタと提携するニュースが駆けめぐってるわけですが、GMに斬られる立場になった富士重工が単にトヨタに泣きついたのか、それとも裏で官庁が動いたのか。
    まぁ、どっちであっても4駆の技術力があって良かったよね。何もなかったら死んでるわけだし(笑

    富士重工、GMとの資本提携解消しトヨタ自動車と提携へ - nikkeibp.jp - 注目のニュース
    富士重工業(富士重工)は10月5日、同社の筆頭株主である米General Motors(GM)と、業務/資本提携を解消することで基本合意したと発表した。同時にトヨタ自動車(トヨタ)と生産/開発分野での業務提携について検討を進めることに基本合意したことも明かにした。
    GM社は、同社カナダ子会社を通じて保有する富士重工株式1億5700万株すべてを手放す。これは同社発行済み株式の20.09%分で、うち8900万株(11.4%分)は証券取引市場に、6800万株(8.7%分)はトヨタに売却するという。また富士重工は新たに9000万株を市場から自己株として取得する予定。

    気持ちはよく分かる分かる。
    #眞鍋さんて意外と古風なのね(笑

    眞鍋かをりのココだけの話 powered by ココログ: 路チュウ禁止
    半分眠りながらもなんとか車を降りてターミナルへ。
    マネージャーさんが搭乗手続きをしている間に
    朝ごはんのベーグルを買おうと思って売店に行こうとすると…
    ターミナルのど真ん中で
    抱き合ってチュウしているカップルが。
    あれあれ?これって、いわゆる公衆の面前でってやつですよね?
    …といぶかしく思いつつも、
    そこでね、おいらハッと気づいたの。
    ここは空港なんだって。
    そんじょそこらのイチャイチャカップルとは違って、
    シンデレラエクスプレス的な、なんか
    いろんな事情や切なさを含んだイチャイチャに違いないって。
    よく見ると彼女のほうは今にも泣きそうな感じで、
    彼氏がヨシヨシなんつってなぐさめてるのね。

    今度のFOMAの新機種は、1GBの内蔵メモリを搭載したものが出るらしい(絶句

    ドコモ、メモリ1Gバイト内蔵のモバHO!対応など新4機種 - CNET Japan
     NTTドコモは10月3日、FOMAの新端末を発表した。今回発表されたのは「MUSIC PORTER X」「Music Porter II」「prosolid II」「らくらくホンシンプル」の4機種だ。
     MUSIC PORTER Xは三菱電機製で、衛星デジタルマルチメディア放送「モバHO!」の音楽・音声番組が受信できる日本初の端末。FMラジオの受信の受信も可能だ。受信した音声は内蔵の1Gバイトメモリに録音できる。

    偽のGoogle/MSN/Yahoo!に誘導するマルウエアが登場したらしい。
    あー、やだやだ。皆さん気をつけてください。

    偽のGoogle/MSN/Yahoo!に誘導するマルウエアを警告、Panda Software - nikkeibp.jp - 注目のニュース
    スペインのPanda Softwareが、ユーザーをMSNやYahoo!、Googleといった検索サイトの偽サイトに誘導する悪質なアドウエア「PremiumSearch」について、米国時間9月30日に警告を発した。Panda Software社は「先週検出された、Googleの検索結果のスポンサー付きリンクを改ざんするワームと動作がよく似ている」と説明する。
    PremiumSearchは、「ByteVerify」「LoadImage」「Mhtredir」といったスパイウエアがよく使うWindowsのぜい弱性を悪用し、攻撃目標のパソコンに悪質なブラウザ・ヘルパー・オブジェクト(BHO)を仕込む。さらに偽の「Google Toolbar」をインストールし、HOSTSファイルを書き換える。

    高速電力線通信を推進する米業界団体「HomePlug Powerline Alliance」がカリフォルニアで技術セミナーを開催し、ソニーやIntelが電力線通信のホーム・ネットワーク利用への期待を語ったらしい。
    無線がこれだけ普及して、当然進化もしていくだろう。それでも本当に実用化まで行くのだろうか、個人的にはかなり疑問。

    ソニーとIntelは電力線通信をどう考えているか - nikkeibp.jp - 注目のニュース
    MacDonald氏は講演で、ホーム・ネットワークの担当者として電力線に期待する理由について語り、「ホーム・ネットワークでHDTVコンテンツをやりとりする時代が近づいている。我々は次世代光ディスク媒体を使ったプレーヤ/レコーダに関する発表を行なったが、これはHDTVコンテンツ時代を見据えた一つの動きだ。すぐに、数十Mビット/秒から数百Mビット/秒のネットワークが家庭で必要になる。この際の伝送媒体には無線が有力な候補だ。しかし無線技術だけでは決して十分ではない。異なる部屋間で接続する場合など、現状の技術では不安な面もある。HomePlugが推進するHomePlug AVでは、数百Mビット/秒の伝送速度があり、QoS機能もある。家庭でHDTVの動画コンテンツをやりとりするうえで、非常に向いた技術だと考えている。このため、活動を強くサポートする」(Intel社のMacDonald氏)という。会場では電力線通信用アダプタを使い、高画質の動画データをパソコンからテレビ受像機に伝送する実演も見せた。

    海上保安庁が塗料を鑑定した結果、衝突したとみられていたイスラエル船籍のコンテナ船と第3新生丸の塗料が一致した。
    ちゃんとそういう結果が出たのだから、いつもの弱気な外交姿勢で交渉するのではなく、正々堂々と主張して事実を認めさせてもらいたいと思う。

    asahi.com: 塗料一致、衝突はイスラエル船 根室漁船事故で海保特定?-?社会
     北海道根室市・納沙布岬沖のサンマ漁船転覆事故で、衝突したとみられていたイスラエル船籍のコンテナ船と、サンマ漁船の第3新生丸、それぞれの衝突跡から採取した塗料片が、鑑定の結果一致したと根室海上保安部が3日午前発表した。同保安部は新生丸と衝突した船をイスラエル船籍「ZIM ASIA」(ジムアジア、4万1507トン、乗組員21人)と断定した。同保安部は、外交ルートでイスラエルに捜査協力を求める。海上保安庁は、イスラエルへの捜査員派遣も検討している。
     鑑定は、海上保安試験研究センター(東京都立川市)で行われた。新生丸右舷についていた黒い塗料片と、コンテナ船の左舷の擦過跡から採取した白い塗料片をそれぞれ分析。色や層の数、成分から両船の塗料に間違いないと確認した。
     また、2日に根室市内の造船所に引き上げられた第3新生丸の船内から複数の時計が回収された。時計の針は午前2時半すぎに止まっており、衝突時間は28日午前2時半ごろの可能性が高まった。
     ジムアジアが数日後に寄港する予定の香港に、イスラエル政府が調査担当者を派遣する方針も明らかになっている。

    今年度中にWindowsXPのService Pack3がリリースされるようだ。
    気になるのはMicrosoftの開発陣がVistaを最優先で処理していること。
    SP3のクオリティはしっかり確保してもらいたいところだ。
    また、SP3の内容も早めに公開して欲しい。

    MS、2006年中にWindows XP Service Pack 3をリリースへ - ZDNet Japan
     Windows XP SP3は「Windows Vista」発売後の、2006年末までに登場することになっている。Microsoft Franceによると、同社の開発チームはVistaの開発を最優先しているという。
     なお、MicrosoftはSP3の内容について詳しいことを明らかにしなかった。

    ライブドアが中東アルジャジーラのニュースを邦訳してwebで無償公開するそうだ。
    中東発のニュースはかなりソースが限定されているので、貴重な存在になりそう。

    MSN-Mainichi INTERACTIVE 今日の話題
     ライブドアは3日、中東の衛星テレビ放送局「アルジャジーラ」のニュースの一部をインターネットのホームページで無料で読めるサービスを始める。同放送局のロンドン支局から英文ニュースを受け取り、日本語に訳して一日数本閲覧できるようにする。

    地震で揺れたとき、今まで日本では小さな島とかに震度計が設置されていなかったりして実際の震度が分からない空白域があった。
    去年の新潟県中越地震や千葉県北西部地震で、発生直後に震度が不明の空白域があって対策が遅れたことを受け、その解消に向けて気象庁が動き出すそうだ。
    小さな政府を目指して改革 と叫ばれているが、必要なものとそうでないものを見極め、メリハリを付けて対応してもらいたいと思う次第。

    asahi.com: 震度「空白域」を解消、気象庁が新システム開発へ?-?社会
     大地震の時、震度計のない島部や、震度データが届かずに揺れの程度が分からない「空白域」の震度を的確に把握しようと、気象庁は新たなシステムの開発に乗り出した。震度は、被害対策をすみやかに取るための態勢作りに重要とされる。年度内の運用をめざし、発生直後に死者数などを推計する国の被害予測システムにも活用する。

    遅ればせながら9月のページビューをまとめました。
    いつもどうもありがとうございます。

    種類ページビュー
    html16,787
    rss4,042

    成田の国際線着陸料金が値下げされたことによって、図らずも関空の料金が世界一高いことになってしまいました。
    巨額の資金を必要とする2期工事を控え、関空が値下げすることは難しいだろうから受け入れるしかないということになる。
    近隣諸国を見ると半額以下なんだし、国策としてどーにかするべきだと思いますが・・・

    asahi.com: 国際線着陸料、関空が世界一高額に ジャンボ機82万円?-?社会
     関西空港の国際線着陸料が10月1日から世界一高額になる。それまで1位だった成田空港が航空機の騒音レベルに応じた新料金制度を導入し、平均22%の引き下げを実施するためだ。折しも同日から、関空では2期事業の滑走路工事が始まる。建設費の負担などから将来的にも値下げは厳しい。関空会社の幹部は「営業上のマイナスイメージは避けられない」と不名誉な「世界一」に気をもんでいる。
     着陸料は滑走路など離着陸施設の使用料で、航空会社が空港に支払う。空港が世界の航空会社などでつくる国際航空運送協会(IATA)と交渉して価格を決め、国土交通省に届け出る。
     関空の着陸料は航空機1トン当たり2090円。成田はこれまで同2400円だったが、10月から航空機の騒音別に1650円から2040円まで料金を6段階に区分し、平均1871円に値下げする。一番高い2040円でも関空を下回る。
     世界の主要空港の着陸料を、ジャンボ機(B747―400型機)1機当たりで比較すると、関空の82万6000円に対し、アジアのライバル、韓国・仁川は35万4000円、香港は37万9000円で、軒並み半分以下。

    北方4島の帰属問題で、ロシアが強硬姿勢に出てきた。4島はロシアに帰属するんだそうだ。
    いったい何を根拠にそう言うのかよく分かりませんし、そもそも千島樺太交換条約で千島列島がまるごと日本の領土になったと思うんですけど?
    北方4島とかよく分からんこと言って交渉しようとするんじゃなくて、千島列島をまるごと返還しろって交渉した方が筋が通しやすいんじゃないかと思うんですが、どうなんでしょうかねぇ。。。
    国際司法裁判所に白黒付けてもらえば良いんじゃないかと思うんですけど、尖閣諸島とか竹島の問題、東シナ海のガス田開発の問題もそもそもは日本と中国の主張する排他的経済水域(EEZ)が一致しないから問題になるわけで、日本的なお人好しの交渉をするんじゃなくて、出るところに出て言いたいことをきっちり言うべきだと思うんだわさ。

    asahi.com:北方4島でロシア、姿勢硬化 「帰属確認が前提」?-?国際
     11月に予定されているプーチン大統領の訪日を前にロシア政府は、北方領土問題で、4島がロシアに帰属することを確認する平和条約を結ばなければ、56年の日ソ共同宣言で約束した歯舞(はぼまい)、色丹(しこたん)2島の日本への引き渡し交渉に応じないとの方針を固めた。ロシア外務省高官が30日、明らかにした。
     プーチン大統領は27日のテレビ番組で「4島はロシアの主権下に置かれている。この点について議論する用意はまったくない」と発言していた。これについて、同高官は30日、朝日新聞記者に「まず4島の主権がロシアにあることを平和条約で確定させる。その後、初めて2島引き渡しの交渉を始める。これが、ロシア政府として正式に確認した方針だ」と述べた。

    ウェブページ

    Powered by Movable Type 7.8.2

    このアーカイブについて

    このページには、2005年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

    前のアーカイブは2005年9月です。

    次のアーカイブは2005年11月です。

    最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。